Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

ボケ探し

2018-09-28 09:30:44 | カメラ練習


時々18℃


予報では時々雨になっていますけど



今のところ青空が見えています




家の中でアジアンタム相手に




ボケ探しをしています


雲が陽ざしを遮り

弾んだ玉はなかなか出てくれません。


こんなことをしていると時間が直ぐに立ってしまいます。

お掃除もしないで、

家の中の汚れは直ぐみつかりますよ~。

皮膚科と秋の味

2018-09-27 13:47:26 | 日記

№2

庭ではコスモスの花が揺れています


ワタシの心もどうしようかと少し揺れていましたけど


気にかけているよりはと


他の総合病院へ(加入している保険の事もあり)行ってきました。

心配するほどのことは無く

-196℃の液体窒素をスプレーして終わり

間隔をあけて数回繰り返すようです。(次は2週間後)


一度目の病院では切除するのがいいと言われました

(その時ももっと簡単な方法は無いのかと訊いてみたんですけれど)

手術を勧められました


今日の様なこんな簡単な治療で治るのであれば

その方がイイですものね!


結果的にどちらが良いかはまだ分かりませんが今はこれでよかったと思っています。

一先ず気になることは無くなりました。



秋は果物が美味しい季節



帰りに長野パープルと北海道の千両梨を


千両梨は少し甘い大根の様な味

フルーツとしてよりは サラダにしたりコンポートにするのがイイかも~

懐かしいので買ってみた。



ルッコラと真っ赤な薔薇

2018-09-27 09:05:34 | 2018 庭の様子

19℃


おはようございます


ピリッと冷えた空気が弛んだ身体と気持ちを引き締めて

気持ちの良い朝です


ゴミ出しをしたついでに裏に回ってルッコラを摘んできました。




朝取り野菜は新鮮でゴマの香りが・・・



その後


薔薇の花柄摘み







目の覚めるような真っ赤なばらをどうぞ!


さて、今日はどんな日に?・・・

いつもの公園で秋探し

2018-09-26 13:40:16 | カメラとお散歩

№2


いつもの公園でカメラの練習




今はナナカマドの実の赤と




ところどころ真っ赤になっている葉が秋を告げています

















風に揺れる雑草





雰囲気だけは出てるでしょう

ヘタッピーと笑わないでください   

・・と言っても無理か~

でも、好きなんですこういうの。

負け惜しみじゃないよ、ホントだよ。






すみれ色つづきで・・・

2018-09-26 09:58:19 | カメラ練習

時々20℃



暮れなずむすみれ色の空そしてマンション


なんか、ロマンチックな雰囲気だったので・・・



これから

お部屋ひとつひとつに灯りがともり

それぞれにどんな物語が始まるのでしょうか。




昨日のレクチャーを忘れないうちに



今日のブルーバユーを撮ってみました


なんだかこちらも夕闇せまる感じになりましたけど

朝ですよ~。。。