小松の郊外に那谷寺という紅葉の名所があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
このお寺は白山信仰のお寺で、泰澄大師によって創建されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/aa7a53a924c81596ac03bedb8e64a1d1.jpg)
日曜日と言うことで観光客が一杯でした。
お天気も良かったですからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/32db10d375c5d5ace52c253de405c6c7.jpg)
山門です。
字の意味分かりませ~~ん。爆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/301d6da6f89ee974780781f86f902d3b.jpg)
三重の塔があります。
紅葉が映えて綺麗ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/b28507245de9f8b7747d68847579831b.jpg)
奇岩遊仙境です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きな岩と紅葉が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/e17234269de1c7b341452813008edf35.jpg)
鎮守堂からの眺めも綺麗でしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/ae0dda062afab97cc84ce145943c350d.jpg)
参道を降りて帰路につきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/eb6b4c4086acdf5c75e4b04bdbec94ae.jpg)
遅れ気味だった紅葉もここへきて大急ぎって感じですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
石山の 石より白し 秋の風
この句はこの地で芭蕉が読んだ句です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
那谷寺は秋が最高だね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/34df90f2e985e1e93dba298071811f45.jpg)
お寺を観た後はイタリアン~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
加賀のラビーブというお店でパスタランチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/4915cb861f2781bb2fe784a60ee7d7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/a631eaa2f2e52e100f2d477ccb96c510.jpg)
ばあや、真の目的はランチでしたね。僕、そうっかなと思ってましたよ。
ぶぶぶby.こむぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
このお寺は白山信仰のお寺で、泰澄大師によって創建されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/aa7a53a924c81596ac03bedb8e64a1d1.jpg)
日曜日と言うことで観光客が一杯でした。
お天気も良かったですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1b/32db10d375c5d5ace52c253de405c6c7.jpg)
山門です。
字の意味分かりませ~~ん。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/301d6da6f89ee974780781f86f902d3b.jpg)
三重の塔があります。
紅葉が映えて綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/b28507245de9f8b7747d68847579831b.jpg)
奇岩遊仙境です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きな岩と紅葉が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/e17234269de1c7b341452813008edf35.jpg)
鎮守堂からの眺めも綺麗でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/ae0dda062afab97cc84ce145943c350d.jpg)
参道を降りて帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/eb6b4c4086acdf5c75e4b04bdbec94ae.jpg)
遅れ気味だった紅葉もここへきて大急ぎって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
石山の 石より白し 秋の風
この句はこの地で芭蕉が読んだ句です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
那谷寺は秋が最高だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/34df90f2e985e1e93dba298071811f45.jpg)
お寺を観た後はイタリアン~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
加賀のラビーブというお店でパスタランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/4915cb861f2781bb2fe784a60ee7d7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/a631eaa2f2e52e100f2d477ccb96c510.jpg)
ばあや、真の目的はランチでしたね。僕、そうっかなと思ってましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)