おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

小雪流 ハイボールの達人

2010-08-07 | サイバーバズ

サイバーバズさんのアンケートに参加しています。

みなさんはハイボールってご存じでしたか?
私はだいたいの想像はついていたんですが、詳しく知りませんでした。

今回このアプリを知って初めてわかったことがいっぱいです。

「ハイボールの達人」は、今話題のハイボールのおいしいつくり方を楽しく体験できるアプリです!

             


こちらのアプリでハイボールを作って採点!
すると、小雪さんからコメントやアドバイスがもらえるとか。
楽しそう。

手順はこんな感じ

・グラスを選択
・レモンを絞る
・氷を入れる
・ウイスキーを注ぐ
・ソーダを注ぐ
・マドラーでかき混ぜる
・スコア機能
・小雪さんからのコメント機能
・美味しいハイボールの作り方動画視聴(YouTubeへリンク)
・Twitterへの投稿


             

≪ポイント≫
①氷やレモンを入れたり、ウイスキーやソーダを注いで、ハイボールを作っていくことが出来ます。

              


              



②その手順、量や割合などによって達人度合いがスコアとなって現れます。

③あなたが作ったハイボールに対して、小雪さんからのコメントやアドバイスなども表示されます。

④上記のスコアや、コメントをTwitterに簡単に投稿できる機能も搭載しています。

私はiPhoneを持っていないのでお友達にダウンロードしてお試ししてもらいました。
スコアーは83点なかなかやるじゃん。

その後がんばって100点をとったようですが高得点を狙うなら
レモンをぎゅっと絞りすぎないこと。つまり、ちょいしぼね!
それとマドラーで混ぜすぎないことみたいです。
炭酸が抜けるからね。

私もやってみたかったのにとっても残念です。

            

APP Storeの無料iPhone Appランキングで6位になるなど、現在話題のアプリ

あなたも是非ダウンロードして楽しんでみてね。
当然無料ですっ。


小雪流 ハイボールの達人 THE MASTER OF HIGHBALL

ロールちゃん再び

2010-08-06 | こむぎの日常
永遠のお菓子、ロールちゃん

うさぎ好きにはたまらないパッケージです。

              


期間限定とかに弱い私


              

チョコクリームイギリス編と

              

レアチーズ期間限定

冷蔵庫で冷やしていただきました。

ロールちゃんがうさぎじゃないって知ってるけど可愛いからいいのだ。


              


昨日はこむぎの爪切りをしました。


              


やられました。
最近毎日ブラッシングしてるのでめっちゃ警戒してます。
以前みたくなでなでして~って寄ってこなくなり寂しい限りです。
しかし、ブラッシングの手をゆるめるわけにはいきません。

まだまだ毛が抜けて部屋の中をふわふわ毛が舞っております。

つながり●も出ているので油断せずがんばりたいと思います。

              


ブラッシングの後少し落ち着いたのかまったり。

              


このしっぽの具合が。。むふふ

              

何枚お尻写真撮ってんの?もう!!
パパラッチもそこまでしつこくないぞ。ぶぶぶbyこむぎ

              

夏限定

2010-08-05 | こむぎの日常
京都のお土産にいただきました。

             

京都といえばおたべ!!!
でも二種類あったんです。

             

一つは普通のおたべだったのですがもう一個が
夏おたべ!!!


             

中は二週類の味になってました。
ワラビと抹茶だよ~

             

冷蔵庫で冷やしてから食べました。
全く堅くならなくて上品な甘み、大変おいしゅうございましたことよ。んふ

あついときに甘いものたまらんね。

             


実は2号が一昨日から40度の発熱で保育園をお休みしています。
夏風邪です。

さすがにぐったりしてましたがお薬を飲んだら一気に元気になりました。
心配しないでね。

でね。着てるパジャマなんだけど

              


某大型スーパーで激安っっ
元値3900円のジャイアンツパジャマがなんと300円ですぜ。奥様っっ
久々のヒットです。

ジャイアンツファンの方に申し訳ないです。
ファンじゃないけど購入っ
あはっ

                

こむぎは夏限定の凍ったペットボトルで涼んでます。

                


毎年同じ場所に置くので「お?今年もきたか?」みたいにすんなり受け入れます。
長く一緒に暮らすとおなじみの風景が見られてうれしいものです。




天敵の宝物っ

2010-08-04 | こむぎの日常
夏ぅ~~~~~!!!

激暑っ

みんな元気にしてる?
天敵たちは夏を楽しんでるみたいです。

            

先日買った虫網をもってこむぎパパとお出かけしていた2号が戻ってきました。
なにやら大事そうにたもを抱えてっっ

             


何なに?って覗くと


              

蝶々がいました。


               


少しみた後放してあげることにしました。

                


短い命の昆虫たち

                 


ようやく成虫になり飛び出したのですから大空に戻してあげようね。

このあたりではこんな風に捕まえた昆虫を逃がすとき言う言葉があります。

「盆に金持ってこ~ぉいやっっ」(ぼぉ~んにかねもってこぉ~いやっ)

んふふ、現金かしらん?

お盆にお金をもって戻っておいでってことらしいです。
お盆前に、殺生をしないようにって戒めだと思います。
昔の人って面白い表現しますよね。

               


青空にふわりと逃げていきました。


そそ。天敵2号のお宝って何だと思います?

               

大事にしてるおもちゃもあるには有るのですが。。

                

集めに集めた蝉の抜け殻

もう蝉の抜け殻て言うより砕け散って怪しいものとなっております。
がっ。お宝だそうで捨ててくれません。
勘弁して~~~~っっ
きもい。

                 

一瞬おやつに見えた。ぶぶぶby.こむぎ


インセプション

2010-08-03 | 園芸その他
話題の映画「インセプション」を観てきました。

リベンジです。

というのも別ブログで書いたのですが、「借りぐらしのアリエッティ」期待しすぎだったのか思ったよりあれで。。
不完全燃焼だったんです。

今度こそと意気込んでコロナへっ


               


平日夕方ってこともありあまり人もいなくて楽勝


               

またしても貸し切りか?


                


と思ったらこの後5人くらい入ってきました。
まっそのくらいは許そう。

で、映画の内容はっていうと
この作品はよかったです。

最後まで全く飽きず観られました。
ストーリーはやや難解ですが少し下調べをしていけば大丈夫です。
下調べ無しだと最初の15分くらい、何が夢なのか現実なのか、意味が分からないかもしれないです。

渡辺謙の役も結構重要で演技もよかったと思います。
そしてなによりレオナルド・ディカプリオが渋い役を実によく演じてました。

音楽もガンガンで息をつかせぬ展開に引き込まれます。
最後まで全く目が離せません。

ずっと走り続けてる感覚でやや疲れるかもしれません。
でもアリエッティのように寝てる人はいなかったです。

映像もとってもよくできていて作られた世界ですが綺麗って思いました。

最後の場面が現実なのか夢なのか、、
知りたい方は劇場へっ

              

でね、コロナなんですが6回映画を見たら一回ただなんです。
しかも割引券を使えば1000円で映画が見られてさらにポップコーンかソフトドリンクがおまけにもらえます。

今回食べたイチゴ味。
甘くておいしかったけど太りそう~!

              

僕はおやつの人参をもらって大満足

              

まだ毛並みがぼこぼこしてるけど抜け毛も少し収まりましたよん。ぶぶぶby.こむぎ