お寺で法要

2010-06-19 01:12:00 | ノンジャンル

今日は法事をすませました。
お寺で法要のあと、お墓にもお坊さんがお経をとなえてくださいました。



食事は 近くの”阿昌”での中華のコースにしました。
前菜がとても豪華でおいしかったです。

どれも、美味しくてみんなお腹いっぱいになって、好評でした。
孫はフカヒレスープが気に行ったようです。

 阿昌はここから   




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (olive9302)
2010-06-20 14:22:17
プラハでの中華料理とは随分違うね!
むこうで美味しいものばかり食べていたから、帰ってきてからの食事が貧しい・・・
返信する
Unknown (myi )
2010-06-20 17:13:31
梅雨の晴れ間で無事に法要、
お疲れ様でした。
これからゆっくりと休養ですね。

お食事、美味しそう!

次の年忌は2014年
返信する
Unknown (okko)
2010-06-20 19:11:31
oliveさま
プラハは肉や乳製品が多かったですね!
(チェコは海がないの・・・・)
3食栄養たっぷりの食事が 体力がもったのかしら・・・・(笑)

ココは海産物が多く アワビ・蟹・海老・貝柱・鯛・とこぶしなどでしたよ!

私も帰ってから 魚が多いです。
返信する
Unknown (okko)
2010-06-20 19:18:42
myi様
やっと、ほっとしました。
今日は久しぶりに大丸を散歩してきました。
留守の間、トーアロードで2~3店舗閉店やお店が変わっていました。

サッカーのパブリックビューはいきませんでした。家の孫とハイタッチしたりしてみてました。
2014年もワールドサッカー開催中、
息子曰く、12年前もそうだったとのことです。
返信する

コメントを投稿