こうすけのPetit Jardin

平凡な社会人が幸せを追い求めて日々あがく

3連休初日~母校学園祭~

2010年09月20日 20時35分33秒 | 日常
一昨日18日は


私の母校である桐蔭学園の学園祭にクラスメイトだった米今と行ってきました


高校卒業して以来4、5年ぶりでしたが

相変わらずの校舎の広さと人の多さに

感心しました

桐蔭男子学生にとっては特別な日

そう

正々堂々桐蔭の女子部棟に行ける日なんです

補足の説明として

この桐蔭学園は男女別学というくくりの学校で

男子部女子部

がそれぞれあるのですが

それぞれ建物の棟が分かれていて1本の長ーい橋でつながっているんです

普段は決して男子と女子が校内で会うことはありません

てな感じです

しかし学園祭の日だけは堂々と橋を渡って女子部と男子部が自由に行き来できるようになるんです


なのでね


女子部棟にはたくさんの男子学生が徘徊していましたが


卒業した私からするとね 思うんです



なんてかわいそうなんだ

とね

ちなみに

私が高校2年の時、同じ学年の奴が

学祭でも何でもない日に

あの徒歩3分の長ーい橋を渡って女子部に潜入して


停学になってました

仮に

世界のウサイン・ボルトが橋を走っても

30秒はかかるのでね

潜入した彼は

相当なポテンシャル



高い志を持っていたに違いない

橋の先に彼は何を見たのだろうか・・・


話が脱線したので元に戻します

学祭の全体的な雰囲気なんですが

高校1年生は喫茶店やお化け屋敷などの

ありきたりな出し物を出し

高校2年生は課題研究の展示や発表をするという形式なんです

男子部で「俺のバナナ」というチョコバナナを売ってる店がありましたが

あらためて男子部の生きる強さを感じました

ちなみに私が行った時には売り切れていました(爆)

しかし高校生に

「電磁波の可能性」やら「骨を形成する骨芽細胞を制御する因子の研究」を学祭でやらせるなんて。。

たしか私は高校の時脳みそを紙粘土で作っていた記憶があります

あとビックリしたのが桐蔭の大学の方に

あの東国原宮崎県知事が講演に来ていたこと

やはり元芸人だけあってトークが面白かったです

こっそり写真も撮りました


学祭中にさらに高校時代のクラスメイト5人に遭遇して帰りに飲みました

お気づきかもしれませんがクラスメイトということは全員男です

米今、黒崎、気賀、曽根原、ショウ、関口、そして高1の時に転校していった石堂

というメンツでした

しかしね

偶然かどうかわかりませんが

そのメンバー

東大×2人、慶應×2人、医学部×2人、その他×2

というね

超IQ軍団でした

私はもちろん

その他です

日本の未来は彼らに託そう