先週の土日で地区内の田植えは8割方終わりました。
あと数枚の田んぼがまだのようですが、今月中には完全に終わると思います。
土曜日からウニ漁も始まりました。
先週の土日で地区内の田植えは8割方終わりました。
あと数枚の田んぼがまだのようですが、今月中には完全に終わると思います。
土曜日からウニ漁も始まりました。
4月16日(土)津吉交流会館横の古田川に 産業創出部会メンバーで鯉のぼりを設置しました。
今年は何旒 泳いでいるでしょうか…^^(鯉のぼりの数え方は「旒(リュウ)」だそうです
4月13日(水)産業創出部と健康福祉部が部会を行い
5月7日(土)9時より 津吉交流会館駐車場にて「第17回 軽トラ朝市」を開催する事が決まりました。
また今回は、南部公民館と健康福祉部会-子育て支援事業の共催で同日同場所にて「フラワーアレンジメント教室」の開催する事となりました。募集は小中学校へ配付されます。
4月8日(金)
地元、野子小学校の入学式でした。
今年の一年生は女の子4人です。
まさに、ピカピカの一年生💕
ランドセルが重たそうですね♫
小学校ではお勉強に運動、給食もあり、いろんなことを経験します!
楽しい学校生活が待ってますよ!!
御入学おめでとうございます㊗️