独楽の旅

元気で山野を歩き、心を癒してくれたものは立ちどまって気ままに写し、ブログに載せ、自分で存分に楽しむのが無上の喜びです。

327- [綿帽子]

2011年04月22日 | [登山・ウオーキング]
[ 黒平山山頂の祠 ]

今月初めには真っ黄いな花びらを太陽に向かっていっぱいに広げて咲いていたあのタンポポ(4/1参照)が今日みるとその一輪がワタボウシに変わっていました  寒かったり暖かくなったりして日一日と春は深まります  今日は夕方から雨になりそれも雨量が多いとの予報でその雨も明日は災害地にも広がる予報なので避難生活で不便な生活を送っておられる方や復活活動に出動している自衛官のみなさんには不都合な雨になるだろうと心配です
今にも降り出しそうな空模様で視程も悪いので[松の木展望台]での昼食の利点が少ないので久し振りに[黒平山(327m)]の社に参拝しました
ウオーキングの終点の奥入鹿に帰り着くと入鹿池に合流する[五条川]の川沿いにアオサギかワカサギかゴリなどの小魚をねらっているらしくじいっと川面を見つめているのに出会いました  遠くから写真に収めてきました


[ タンポポの綿帽子 ]


[ 川辺で獲物をみつめるアオサギ ]


▲**********************▲

最新の画像もっと見る

コメントを投稿