こんにちは
今日は久しぶりの走行会
前回は不慮のアクシデントで早々に途中離脱の店長
今回は失敗できないと意気込んだため、メチャクチャ寝不足での参加となってしまいました
久しぶりの走行会に沢山ご参加いただきました
年末年始に色々あって乗れていなかった方も多く、今日が今年初実走と言う方もいらっしゃいます
ルートはこんな感じ
約2か月乗っていない店長、なので初心者向けのコースで「福成寺の寒桜」を見に行きます
ネットの情報では「今日から20日ごろまでが見頃」とのこと
そして到着
ネットの情報なんてあてにならないですね・・・
咲いているところでもこんな感じです
1週間から10日くらい先が見頃かな
写真を撮っていると「ピース」して撮って欲しそうな人が・・・
どうやら池の水量に満足いって、ご機嫌みたいです
今年はいつもより開花が遅いみたいですね
それでも「小さな春の訪れ」を感じることが出来て良かったです
早朝は寒いので。体を温めに「手打ちうどん つよし」さんへ
かけうどん(中)と鶏天を頂きました
中の大きさでもかなりのボリューム
店長のお年頃だと完食するのも一苦労です
味はもちろん美味しいですよ
そして「新年のあいさつ」がいまだにできていない「ブーランジェリーヴァン」さんに寄ります
せっかくなのでパンを購入しました
時間に余裕があったのでサービスの珈琲を頂きながら、しばし談笑
挨拶を済ませ帰路へ
たくさん集まると短いルートでも楽しく過ごせますね
久しぶりの実走は少しきつかったけれど、自転車の楽しさを再認識できて良かったです
次回もたくさんのご参加をお待ちしています