こんにちは
お休みをいただいて行ってきました「合同展示会」の情報をお届けします。
例によって気になったものだけをピックアップしています。

合同展示会の前に日直商会さんが展示会をしていたので行って来ました。



SPORTFULのウェア
格好良いですね。

ズイフト人気が高まる中「Tacx」からも自動負荷搭載のローラーがあります。
ダイレクトドライブ方式を採用した自動負荷付の物では「一番リーズナブルなのでは?」
と思う「FLUX Smart T2900」
定価113,000円(税別)

日直商会さんと言えば「DE ROSA」
「KASK」との新しいコラボモデルが出ています。

アイフォンケースもあったり


バッグ類も豊富にそろっています。

BMZのインソール
通常の土踏まずを押し上げるタイプのインソールとは異なり
「立方骨」を支えることによって疲れにくく無駄のないペダリングを実現しているそうです。

立方骨と踵骨をサポートして無駄のないペダリングを実現、レーシーな硬めのタイプ

つま先部分を柔らかくして回すペダリングをしやすくしたモデル。


コロンバスのフロントフォークとヘッドセット


apisのキャップ
100枚以上でオリジナルデザインキャップがオーダーできます。


場所は変わりまして浅草
ここで「合同展示会」が行われます。


north wave さんのブースにて
厚底スニーカーが復刻販売されます。


ズイフト人気の波に乗って新しいローラー台ブランド「wahoo」の登場

ズイフト以外にも専用のトレーニングコンピューターを使ってトレーニングも出来ます。
このコンピューター屋外に持ち出して普通のコンピューターとしても使えます。


「なんじゃこりゃ~」と思わせるライトブランド「LEOLENSER」
工事現場用のタフなライトを作るメーカーで広角で明るいのが特徴
ヘルメットに取り付けることが出来るのでマウンテンバイクのナイトライドなどに活躍しそう

ちょっと変わったハンドルにつけるタイプのライト

電池と充電バッテリー両方に対応

レンズの絞りが付いているので光を集中させたり、広角に照らしたり思いのままにできます。
上下左右に首が振れるのも便利そう

中々の明るさ
参考出品らしく、正式販売が期待されます。

こちらは3点締めする事によって様々な場所に停めることが出来るクランプです。
アタッチメントを使う事により、アクションカメラやアイフォンなどハンドルにセットできます。


アイパッドの固定アダプターも
ズイフトをアイパッドでする人には良いアイテムですね。

こちら夜間ライドするかたにお勧め
吹き付けるだけで反射材になるスプレーです。

タブレット画面に映っているのは、先程のスプレーを振りつけた後に走っている画像です。
写真では分かりづらいですがかなり光っています。
衣類以外にも自転車を光らせることも可能です。
洗濯、洗車すれば簡単に反射剤を落とすことが出来ます。
ちなみにアイフォン2台と横に移っている黒い物体も展示商品で
アプリを利用して「アイフォンをトランシーバーのように使いましょう」というモノです。
ブルートゥースを利用しているのでハンズフリーで会話でき、
パケット通信網を利用する事で携帯通信できる場所であれば世界中のどこでも繋がります。
スカイプみたいなものですかね
欠点は同時通話が出来ない事です。(トランシーバなので)

店長がかなり気になったのがこのブース
濡らして絞って凍らして巻くと簡単にアイシングが出来る商品です。
凍らせなくてもかなり冷たくなるので競技会場で一つ持っておくと安心かも!?


凍らせている商品を実際に巻いて貰いましたが、0度まで冷えないので痛くならないです。
この商品のネックスカーフ版もあるので、真夏の炎天下で活躍しそうです。




下半分が収納ケースになっていて、上半分がプロテインシェーカーになっている商品です。
トレーニング後すぐにプロテイン飲みたい人に良いかも
海外では下半分に薬を入れてピルケースとして利用する方もいるようです。

超頑丈なボトルだそうです。
ユーチューブではこれを直接火にかけてお湯を沸かす動画が出ているそうです。

「これ、超良いかも」と思ったのが「BALLOR」のシューズ


ベアフット(素足に近い)概念のシューズでペラッペラです。
これの何が良いかと言いますと、泊りがけのロングライドで普通の靴を持って行くとかさばってしまい
荷物になりますが、これなら隙間にねじ込むことが出来ます。
ランニングシューズタイプもあって、出張先でランニングを楽しみたい時に気軽に荷物に忍ばせることが出来るのです。
ソールに水抜き穴が開いている物もあって、川遊びや海で使えたりします。


昨年発掘しました「ジゴスペック」の「AirFly」
ニューカラーと一枚レンズのニューモデルが出ました。

オシャレなブラケットフード「SHAKES」
こちらは参考出品で発売未定だそうです。


翌日は大阪に飛びまして「ROCK SHOX」のメンテナンスセミナーを受けてきました。
メカニックとして成長するため、頑張って勉強しました。

「ヨツバサイクル」なる可愛い自転車ブランドも展示していましたよ。
駆け足で展示会情報をお伝えしました
この中の商品を何か入荷するかもしれません。
入荷したらまたお伝えするのでお楽しみに~