おしゃべりなオリーブ

お散歩と日々の日記

 ✿・・ 帰り咲き ・✿

2017年02月23日 10時32分26秒 | 日記

昨日のお昼過ぎから ずっと雨でした さっきから薄い陽が射してきたので

お花を見に行きました・・・今日はブログお休みしようかな と思っていたけど

お花を見たら又UPしたくなって・・・

秋に適当に 植えたサクラ草が つぼみが一杯ついて 咲きそうなので

又 寄せ植えにしました

今度は 可愛いエンジェル ペラルゴニュームと一緒です

ペラルゴニューム

別名 ナツザキテンジクアオイ

フウロソウ科 宿根草

だそうです   初めて見るお花でしたが バイカラーでとても可愛いので

一緒に植えました ゴールドクレストはずっと前から いろんなお花と共演中です (笑)

     

おまけ ちょっといいお話

この前 お買い物の時 前のレジに おじいさんが並んでいました

(割引の値札がついていた 赤っぽいお花)たぶんセントポーリアだったと思う

を一輪 買いました レジを済ませて 駐車場に出ると又会いました

車は 大切に乗って 綺麗に手入れもされた 昔のかっこいいスポーツカーみたいでした

きっと お家では おばあさんが待ってるんだろうな ♡~♡

なんだかほのぼの気分になりました


繊細な色合いだから

2017年02月22日 12時56分51秒 | 日記

天気予報は当たりでした

朝は 明るい陽射しで ウキウキするようなお天気だったのに

お昼前から 厚い雲に覆われて 雨が降ってきそうな 雰囲気です

いろんなところできれいに咲いてる クリスマスローズですが

私の手入れが悪かったから? まだ咲いてくれません

なので 繊細な色合いに惹かれて 又買ってしまいました

柔らかな 縁取りが好きです 

黒いうすい植木鉢に入っていたので お気に入りの鉢にそっと植え替えました 

 


パリッ! パリッ ♪

2017年02月21日 10時25分13秒 | 日記

ちょっと前に焼いたミニクロ 1つ残ったミニクロ 今朝いただきました

普通の薄~い層のミニクロも美味しいけれど 天然酵母のミニクロはちょっと硬い

それが好きなんですよね  もう一度トースターで焼いて

 

パリッ パリっていただきました

パリッパリの大根サラダも 美味しかった・・・

ごちそうさま♪ 今朝の朝ごはんでした ♪


季節を感じて・・・♪

2017年02月19日 13時59分44秒 | 日記

散歩の途中 ipodのイヤホンを外したとき 湿った空気の中で 鶯が鳴きました

ちょっと離れたところで 又 ホケキョ ♪ と短く 答えるように 鳴いた

少なくとも 2羽は居るんだなと思った

あ~ もうそんな季節 季節の移りを感じて 今日も歩きました

ちょっと遅れてた 福寿草も咲きました

 

大きく咲きました

 


アイスバーグの剪定

2017年02月19日 11時14分11秒 | 日記

気になっていた アイスバーグの剪定がやっとできた

爪楊枝より細い枝や芽の無い枝は切りおとすって聞いたけど

我が家の枝はみんな細くて どれを切るか悩んだ

で! 葉っぱをすべて取り除いて ほんの少しだけ 切り落として納得

NHKの趣味の園芸によると アイスバーグは 1958年に作出されたバラだそうです

アイスバーグは フランス語で 雪の妖精・・・ ドイツ語で白雪姫とも呼ばれているとか

アイスバーグは氷山を表す英語とも・・・

そんな素敵なアイスバーグ こんな剪定の仕方でもきれいに咲いてくれるかしら ?!

昨年のアイスバーグ↓ はきれいに咲いたんだけど なっ!