白鳥おとめです!お元気ですか?

慌しく過ぎる毎日、やり残した事だらけです。
これでいいのかなって反省する毎日。
みなさんはどうですか。

創作料理「松の蔵」 秋田県横手市

2012-12-12 | グルメ

秋田横手の夜、地元の方に案内されたのは、創作料理の

「松の蔵」。

表の扉を開けて入ると目に入ってくるのが、明治後期に

建てられた呉服屋の蔵。

落ち着いた雰囲気の店内です。

 

お通しは「ムール貝の白みそ和え」

 

お酒は冷酒で「松の蔵」をいただきます。

 

鍋は当然・・・きりたんぽ鍋

 

お漬物は「あぶりがっこ」

↑ここ訂正します。「いぶりがっこ」です。地元タカハシさんから

教えていただきました。

 

「みずこぶ金山時和え」

みずこぶとは山菜のみずに、夏 から初秋になると花が

咲いた葉の付け根に出来る「むかご」のことだそです。

メニューを見て海藻の昆布の一種かと思ったんですが・・・。

 

ホテルまではみんなで歩き。

それにしても凄い雪ですね。

 


静岡の味

2012-11-17 | グルメ

2012.11.17 静岡市

静岡駅近くの居酒屋さん。

友人達と飲み会です。

いろんなものを食べましたが、行くたび、ジモティが

オーダーしてくれるのが黒はんぺん。

 

焼き。

地元の方が言うには、冷めたら超マズイ。

あたたかいうちに食べなければいけないそう。

 

こっちは、フライ。

なぜか毎回ダブルで黒はんぺん。

 

そして季節の味。

さくらえびのてんぷら。

これはさっくさくで美味しいです。

でも、エビっていう感じはないですよ。

 

それから静岡は金目鯛も有名ですよね。

ただ、これはみんなで食べるは、NGかも。

 

これ以外に、しぞーかおでんとか、まぐろとか美味しいもの

たくさん食べたんですが、飲みが忙しくて写真撮れなかった

です。

 

・・・で、たくさん飲んで、私は8時過ぎの新幹線で帰宅

したのでした。

静岡は美味しいもの求めて飲みに行ける場所かもしれない。


静岡県静岡市 府中庵 待月桜 麦とろ

2012-11-17 | グルメ

2012.11.17 静岡駅 

新幹線を降りて、ランチをするお店を探します。

桜エビ、おでん、マグロ、何を食べようかな、と新幹線の改札前の

アスティー静岡をウロウロ 

それで決めたのが、麦とろ。

 

府中庵 待月桜に入ってみました。

このごろ、ひとりランチも平気になって、結構楽しんでます。

この後会議があって、ビールが飲めないのが残念です。

 

この日食べたのは、ランチメニューの「駿府」1,370円。

 

さっくさくの季節の魚と野菜の天ぷら。

 

麦とろ。

 

そして、うれしいデザート。

手作りがgood  

 

お腹いっぱいになって、次は、ガストへ移動。

この後、1時間、お茶して時間をつぶして会議に参加。

会議して、懇親会に出て、その後、親しい人達と飲んで、

新幹線で帰宅。

 

一日って、意外といろんなことが出来るんだな、と思った日

でした。

 

静岡は美味しいものがたくさんありますね


京都 そや 京都錦市場

2012-10-22 | グルメ

2012.10.22 京都・・・。

ランチは錦そやのお弁当。


予約なし。
11時5分前に到着。
誰もいない。
前にキムチャンと来た時はランチも満員だったのに。


11時ちょうどに開店。
中から並んでるの見えるのに入れてくれない。
ちょっと残念。

まっ気を取り直して、
お弁当始めたんですね、ということで今回は
お弁当を注文。

お弁当が来る前に、ビールを一杯飲んで。
前も同じようにビール飲みました。


最初は豆乳。
これも前とおんなじです。


かなり待たされてやっと出てきたお弁当。




お味噌汁もついて1,000円です。
京都だし、こんなものかなぁ、って感じです。


その前に歩いた錦市場。



お箸置きは色が綺麗。


ソフトクリームに行列。
今のはやりはここなのね。


松茸ごはん。
食べたい、でも「そや」に行くし。


オーナメント。


奈良漬の山。
なんか興味を惹かれた。


市場の通り。


鰹節。
買ってみたかったけど。


元気なおじさん。


なんだっけ、この有名なお菓子。
そうそう写真に写ってる、鶏卵素麺です。
甘いけど、日本中に何箇所かで作ってるけど、
ここのは他よりは甘くないということです。


外人さんもいっぱいいる。


通りの風景。


入口。


アーケード。


京都 おばんざいバイキング ぎゃあてい

2012-10-21 | グルメ

2012.10.21 京都

龍安寺の前の通り、行列ができている店は「ぎゃあてい」です。

おばんざいバイキングです。

 

料金は大人1890円。

おばんざいとデザートを一緒に食べられるからお得です。

 

 

京生麩料理、湯葉料理、京野菜の料理、デザートもたくさん

並んでいます。

私はいつものとおりビールもオーダー。

 

京都のカレーも食べてみました。

うどんも食べたのに。

 

デザート類も制覇しました。

左の黄色いのは手作りプリン。

友達と2回もおかわり。食べ過ぎです。

右はわらび餅です。

手前はゼリーでした。

 

駅への道で見つけた建物。

もとはお風呂屋さんで、今はcafe。

時間があったら立ち寄りたかったです。

次は行ってみます。

 

京料理 おばんざい ぎゃあてい / 料理旅館 嵐山辨慶
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8

【TEL】075-862-2411

【FAX】075-862-2422

【営業時間】 
am11:00~pm14:30 (入店打ち切り)

【料金】 ※60分の食べ放題
大 人  1,890円   中学生 1,580円  小学生 1,260円  幼 児  840円 


Lipton フランス風パンケーキ

2012-10-21 | グルメ

2012.10.21 京都・・・。

新幹線に乗るとこの富士山の景色を見るのが
楽しみ。



富士山の写真を撮るのはとても難しいです。


早朝、京都について、朝ごはんはこれです。

フランス風パンケーキセット。


どこがフランス風かは?です、渦巻きが特徴かな。
こんなの初めてみました。

味は普通。甘くはなかったです。


京都、Liptonにて。


江戸前 びっくり寿司 四谷1号店  四ツ谷三丁目にあります

2012-09-12 | グルメ
たまには何かを食べにつれて行けと上司に迫り
連れて行ってもらったのが「江戸前 びっくり寿司」

回転じゃないから・・・という上司の言葉について
いったけど、店がない。。。。

上司必死で探してたどり着いたのは小さな店。

私達も身体を寄せ合って座ったくらい。

え~どこに座るの?といった感じです。


店があまりにも小さくて、どんな寿司屋か不安。


でも、まずは、アナゴの白焼きから。




そしてこれが包丁。

メニューに包丁って書いてあって、???


聞いたらお造りだそうです。
盛りつけに派手さがなくて良いです。




これは上司が食べたいとオーダー。




こんな感じにいろいろ並べて、最後にお寿司。




そして私はエビの頭のお味噌汁をいただいて。




上司にごちそうになったけど、自分で払ったほうが
食べやすい、と感じました。

なんかつまらなかった。









新亜飯店 小籠包

2012-09-12 | グルメ


私の好きな食べ物のひとつが小籠包。

いつもは冷凍食品の小籠包食べていますが
皮だけ厚くて中身がないんです。

でもここは違います。



単品で1,400円、安い!
ほんとは8個です、1個食べちゃった。



イカ、エビと何か炒めが1,600円。


昼に、いってランチメニューじゃなく、
小籠包だけ食べたりしますが、
かなりお腹いっぱいになります。

お店は大門駅近くです。




こなから 本店 「冷しおでん」を食べました

2012-08-30 | グルメ
すごく素敵なたたずまい。

ここはおでんの店、「こなから」

場所は、御茶ノ水駅から聖橋を渡り本郷通りを渡り、
左折して次の角(小川軒)を右に曲がってすぐのところです。


遠くから見える「おでん」と書かれた提灯にドキドキ。




すごい、、、どんな風なんだろう。




あっ、「冷しおでん」って書いてある。




こなからって有名なんですってね。

お店の雰囲気ですが、周りのコンクリートの建物に囲まれた古民家です。

のれんをくぐり、引き戸を開けたら玄関です。
玄関で靴を脱いで、上がったらすぐがもうカウンターです。




ここは、カウンター席だけのこじんまりとした雰囲気あるお店です。

まずは生ビールで乾杯。
グラスにもこなからの文字。




お通しには、茄子のおひたしと蛸と大根の煮物と小さな茶碗蒸しの3品も。
どれもきちんと料理されていて、特に茶碗蒸しはお出しが効いていて
美味しかったですよ。




まずは、冷しおでんを注文。




このお店はおでんで日本一になるという店主の気持ちから
織田信長の千成ひょうたんにちなんで、ひょうたんがいろんな
ところに書かれてます。

だから、おでんにもひょうたんが・・・




冷しおでんを目的に行ったので、あとは1品料理をいただきました。

ちなみに冷しおでんは限定ありで、私たちで終わりでした。


関西風 出し巻き卵




長芋の塩焼
家でもやってみようっと。




しょっぱーい ぬか漬けいわし
これはご飯がほしくなりました。




たらこの炙り焼き




限定品のぬか漬のウズラの玉子です。
キムチ味???






途中で、お店の方と盛り上がり記念撮影会となりました。

親子とおっしゃっていましたが・・・




そして、最後は、お店の名物、出世ごまだれうどん。



自分で、胡麻をすり鉢で擦り頂きます。
うどんはかなりこしがありました。


閉店?
ひょうたん型のお鍋は綺麗に磨かれました。




ここは、ちょっとお高めです。
でも、えっここが東京って思う店です。

予約していくのが良いかもしれません。



こなから 本店

住所
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-6

アクセス
JR御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩4分
地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅 徒歩4分
地下鉄千代田線新御茶ノ水駅 徒歩5分
地下鉄千代田線湯島駅 徒歩10分

TEL
03-3816-0997

定休日 不定休 (夏期・日・祝)

ホームページ http://konakara.com

平均予算 6,000円(通常平均)

総席数 20席

京都に来ました、2週連続です 3 ちょこっと飲み ここら屋 先斗町店

2012-08-03 | グルメ
先斗町に来ました。
いいよねぇ、この雰囲気って、、、京都だわぁ。




今夜行くお店は、ここら屋。






中は畳敷きの落ち着いた雰囲気だけど
客層はバラバラです。

これがお通しです。
加茂なすが入ってました。




最初にオーダーしたのは、「京とまとのたいたん」



とまとにジュレのっけて、どこにでもあるじゃん、
と食べたらビックリ。
このとまと、すっごく甘いの。
美味しい~


そしてこれが、「緑なすの田楽」です。
お味噌がすごくいい味で美味しいですよ。
緑なすも、食べたことがなかったから感激でした。




生麩です。
濃い目のおしょうゆでいただきました。
最初、あまりにもどろっとしたしょう油でソースを
つけたかと思っちゃっいました。




これはお漬物の盛り合わせ。




だしまき玉子の湯葉あんかけです。
これも優しい味で美味しかったです。




鴨ロースです。
甘めでした。




これに、生を2つ、瓶ビールを1本飲んで8000円弱でした。
そこそこのお値段ですね。

安心できる店です。


お店の外にあった緑なすだと思われるものです。




おうちごはんここら屋
先斗町店

〒604-8015
京都市中京区四条先斗町上ル
鍋屋町209-12 家屋番号51

TEL 075-241-3933

営業時間 17:00~24:00

定休日 毎週火曜