昨日は、ファシリテーターのお勉強のために、
経験豊富な先達の方に来ていただいて、
アレコレ教えていただきました。
→ココ
今日はイチ参加者としての感想を。
場の流れに乗りたくて、でも見えなくて、
自分の意見がとっちらかっていくのが、
なかなかに、もどかしかったなぁ。
でも、他の人の話を聞きながら、
ん? って、考えが広がっていくのが楽しかった。
今回のテーマは、
「安心できるってどういうこと?」。
最初自分が考えていたのは
「攻撃されない」くらいのことだった。
他の人と一緒に考えているうちに、
あちこち「安心」についての考えが広がっていった。
・安全安心は、身体の状態じゃなくて、心の状態による。
・不安は人に移りやすいけど、安心はなかなか移らない。
・でも、不安な時に一緒に不安がってくれたら安心できる。
・1から10まで決まってると、不安はないけどつまらない。
・状況は同じでも、誰かがわかってくれるだけで安心。
…などなど。
1時間半ほど「安心」についてアレコレしゃべって、
最後には、こんな風に変わっていきました。
最初:「攻撃されないこと」
最後:「身体の不安は、具体的な対処で安心できる。
心の不安は、人が受け取ってくれるだけで半分クリア」
他の人の意見も変化していきました。
最初:「自分が前に立った時も、あんまり不安はなかった」
最後:「わかってもらってる前提があったら安心できてたんだな。
最初に、何に困ってるかわかってもらってるから」。
最初:「不安な人を安心させるのは難しい」
最後:「不安な時は誰かとつながりたい。
どんな反応でもいいから。
相槌うってもらったりするだけでも安心できる。
…などなど。
じゃあ、自分が不安な時は、
誰かに聞いてもらえばいいとか、
不安をわかってもらいたいとか、
それだけで安心できるのかな?
問題が解決しなくても安心できたり
問題が解決したのに不安な場合もあるのかな?
それって、何によって変わるの?
などなど、
新たな問いがいっぱい出てきたりもして。
時間切れだけど、
それを考えていくのもおもしろそう。
まぁ、まず一回やってみて、
自分たちの持ち味を生かせる形で、
自分たちのやりたいスタイルを、
模索していきます。
…と、いつになく前向きに思えるのは、
1人じゃないから、かな。
1人だと、アレコレ「不安」なんです。
ナマケモノだし、
歩き出せばいいのに動かない自分にうんざり(^^;)。
ドキドキしながらも「安心」して取り組めるのは、
一緒に走ってくださる仲間のおかげ。
ああ、恵みだなぁ~。感謝しかありません。
がんばろ~!!
細かいことまで、あれこれ教えていただき、
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます