ワンアップなMacintoshマネージャーの私的センテンスVer9.2.2.

東京都昭島市の輸入車専門店「カーステージワンアップ」のマネージャー『ちょりた』が久しぶりにブログをご担当いたします。

X300型ジャガーXJ6のヘッドライトをX308リフレクターレンズに換装★

2013年01月17日 20時20分59秒 | ワンアップなメンテナンス

X300型ジャガーXJ6にお乗りであります栃木県のM様より

X308型ヘッドライトへの換装と

その他少々メンテナンスのご依頼を承りました

X300型ジャガーでは珍しいオニキスホワイトのボディが素敵なXJ6

しかしヘッドライトのくすみやクラックが発生、見た目もさることながら光量の低下も著しく

『ヘッドライトASSYで交換するなら、いっそのことX308レンズにされてはいかがか』とおススメ

作業に入ります。

ちゃちゃっと外します。

 

 

わたくしのキタナイ手書きのヘッドライト換装配線図

自分が解れば良い的、作業要領をまとめたファイル。

X300のターヘルアナトミアみたいになればいいけどね~

 

 

ハーネス加工し取付けます

お、透明感が出て綺麗ですね

とはいえ、微妙にケーシングが違うX308のヘッドライトレンズ。

チリを合わせるよう、

レンズやカバー、グリルを細かく調整しての組み付けは根気のいる作業です。

 

 

レンズ変更で雰囲気が大きく変わったXJ6

光軸調整をして換装は完了です

X308ヘッドライトレンズとテールレンズはパーツストックありますので

交換ご希望の方はご連絡下さいませ

 

 

 

ほか、M様が洗車時に折ってしまったロッドアンテナの交換。

完全に折れきっている ので

優良リユースパーツへ交換します。

 

 

あと『シフトゲートの動きが渋い』とのこと。

症状は出ていませんが、ゲート上部をバラシて点検します。

現在はいたって普通の動き。症状が出てくれれば解るんだけどな~

清掃をして各部注油し、今回は様子を見ていただくことにしました。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿