![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/c589bd6c953224f5c02acca843690d20.jpg?1584061152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/99ad512b35d937c0ac0e4dc35a94dc9d.jpg?1584061152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/f64c75597c3327b7ca3e4dece0ba0e58.jpg?1584061152)
3.11
忘れちゃいけない日、だけど忘れたかったりもあり、忘れられなかったりもあり。
こういう日が増えるのはご勘弁願いたい。
もっと嬉しい記念日とかが増えるのは大歓迎だけどね。
卵がたくさんあるので卵焼きを。
いつもの甘ーいやつ。
気温は高く20℃くらいに。
ホントに毎年思うけど毎年四季がおかしくなってるように感じる。
夏は異常に暑いし冬は昔ほど寒くないし、あと100年後とかには季節の境目なくなってるんじゃないかと思う。
昼飯食べて暖かいから外で読書。
気持ちいい。
午後からウォーキングを。
いつもの善福寺川、神田川はちょっと飽きてきたので前から行きたかった世田谷は駒沢給水塔を目指す。
片道は7kmくらいだからいつもの井の頭公園往復と変わりない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/8c1b9776765a218d27d5dc24559013d5.jpg?1584061459)
よし、行くぞう!
ってスタートしてすぐに雨がポツポツと。
え?聞いてないーと思ったがまぁ空も明るいしすぐ止むでしょ?と思ったらどんどん雨脚は強くなり結局桜上水辺りで引き返しずぶ濡れで帰宅。リベンジしようそうしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます