


何故にこうも雨が多いのか。
部屋の中からや車の中からの雨は物憂げな雰囲気で好きだが打たれるのはごめんだ。
あえて今まで手を出してこなかったシリーズでBOB DYLANを。
これは絶対好きなやつじゃないか…
すみませんでした。
久しぶりに午後から時間ができた。
近年Amazonプライムビデオの生活なのであえてTSUTAYAに行ってみた。
いつ以来かもわからないがかつては毎日映画を貸りにきていた店舗もすっかり様変わりして売り場は縮小。映画よりもコミックレンタル中心の展開になっていた。
スタッフはいなくなり無人精算機、お客さんも少なく淋しい店内。これも時代か…
結局観たいものがなくスナック菓子とコーラを買い込み帰宅してAmazonプライムビデオを物色。


「透明人間」(2020)
思ってたのと違うしツッコミどころ満載。
しかし、なぜ主役の女優さんはこの人じゃなければダメだったのだろうか?と率直な疑問。設定からしてきっともっと他にも合う人いただろうに…
なんだかんだハラハラ楽しめたから文句は言うまい。

「屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ」(2019)
実在した連続殺人犯を元にした腐敗臭漂う映画。ずっと胸焼けして不愉快だけど何故か笑える。出演者ほとんどアル中。
これ好きな俺は変わってるのかも。
人々を恐怖に叩き込むのは、映画だけにしてもらいたいものです( ^ω^)・・・