
ARBというバンドがなければ俺は今こうやって東京に住んでいることはないと思う。
福岡県ということそしてバンドブーム最盛期という高校時代を過ごしTHE ROOSTERS.THE MODS.TH eROCKERSそして(厳密にはめんたいロックの括りには入らないが)ARBは身近な存在だった。
同級生とバンドを組みライブを重ね東京に行くことを夢としてではなく現実にしたあの頃ARBやめんたいロックが支えだった。
時は流れキースさん還暦イベントでのツインドラムやチャリティーイベントでのツインドラム、そして焼肉連れて行ってもらったり自宅に遊びに行ったりといつしか同じミュージシャンとして付き合わさせてもらっている。
まだ出会った頃にキースさんが周囲に「最近すごくいいドラマーと出会った」といつも話してくれていた事も後日聞いてとても嬉しかった。
キースさんとの出会い、そして現在叩いている大江慎也withヤマジカズヒデ&KAZIなどいつも俺を推薦してくれるのは新宿LOFT大塚君だったり椎名さんだったり、俺の背中を押してくれる皆さんのお陰でいろんな舞台に立たせてもらっている。金も地位も名誉もないけどそれだけは自分の財産だと思っている。
そんな俺が行かないはずはないイベント。
LOFT前は長蛇の列。
中に入るとSHONさんはじめ知り合いや先輩がたくさん。



当たり前だが曲はもちろん全てARB。
幸也さん〜斉藤光浩〜田中一郎と昔だったらこんな共演考えられないね。
去年の同イベントともまた違い幅広くいろんな時代の選曲で「あーこれ聴きたかった!」みたいなのもたくさんあって最高だった。





打ち上げも楽しかったな。
やはりあっちゃん最高です。
いい話をしてくれた後に「これ明日SNSで書いとくように」と言われたけど一晩寝たらすっかり内容忘れてましたすみません!

キースさんがオレンジ・ペコでプロデビューしたのは俺が生まれた1973年!
まだまだ頑張ります。
帰り道蛇行しながらの青梅街道でてくる鼻唄はARBだらけ〜
まだまだ頑張ります。
帰り道蛇行しながらの青梅街道でてくる鼻唄はARBだらけ〜
ずっとARBを好きと言い続けてよかった。
最高にいい夜でした。
最高にいい夜でした。