goo blog サービス終了のお知らせ 

onewaytrip〜 season4〜

ライブ、リハ、酒、料理、映画、漫画、などなど加筆、修正たまにあり〼

東京新のんき連単独公演@高円寺中通り商店街。

2023-07-23 16:12:00 | 東京新のんき連




















4年ぶり高円寺阿波おどり開催に先駆けて個人的にも長年お世話になっているshowboatの前の高円寺中通り商店街で我々東京新のんき連単独の流し。

4年経ったということはそれだけ加齢しているわけで、よくもまぁ10年以上こんなハードなことやってたなと途中冷静になってしまった。

久しぶりということあって中通りは大賑わいでたくさんの歓声や拍手をいただき最高に楽しかったね。










打ち上げの満席の中華屋は他連さんも含め100%阿波おどり関係者という高円寺あるある。

打ち上げ〜二次会。
100人以上いるから喋ったことない人もたくさんいるわけで。いろんな人と話せて新鮮だった。
二次会は古参メンバーでしっぽりと。

そして安定の記憶喪失。









iglooアルバム録音最終日。

2023-07-20 19:38:00 | igloo







iglooセカンドアルバム録音作業終了。
前回と同じく清瀬市スタジオ地球にてエンジニア須藤さんと。

今作は事前にwakaとスタジオに入りドラムパターンから作った曲も多くBPMも速く激しい曲中心でかなりハードだった。そしてメンバーで意見を出し合い曲を肉付けしながらの録音はかなり白熱したレコーディングだった。






そして初めての体験。
アルバム録音が終了!となって普通はそこで終了だが気持ちを切り替え同じメンバーで別作品のレコーディング開始。
譜面を渡され初見で演奏できる3人とは違い俺は身振り手振りで説明を受けその場で覚えて即録音。
スタジオに転がっていたくたびれたスネアをガムテープでガッツリミュートすると80'Sディスコ風の音になってバッチリ!
かなりスリリングだったが楽しかったし日付も変わり12時間以上に及ぶ最終日は終了。
生温い風に吹かれ当てずっぽうに自宅を目指して帰宅したのは夜中の3時。

これからミックス、マスタリングと続くがかなり濃厚な作品になりそうで楽しみだ。







iglooセカンドアルバムレコーディング初日。

2023-07-19 23:47:00 | igloo




セカンドアルバムレコーディング初日。
灼熱の清瀬市。
清瀬は以前から阿波おどりで出演していたので個人的には馴染みがある。
とは言え位置はほぼ秋津市。








まずは腹ごしらえ。
(正確には東村山市の)くるまやらーめんへ。
懐かしい!
二十代に和光市に住んでてよく最寄りの店舗に行ってたがこんな味だっただろうか?記憶は曖昧。












レコーディングスタジオもエンジニア須藤氏も引き続き。

加齢のせいにはしたくないがいろんなものを重ねるにつれ今の自分に見合ったテンポと付き合い深みを増してゆく。

だがiglooに全力を注ぐSAXプレイヤーwakaにそんなこと言えるはずもなく

「この曲さ、BPM速すぎない?…」
「いや、速くないです」

と、一蹴されるお馴染みのやり取りを楽しみながら繰り返し。

結果的に俺の体調面も気遣ってもらい予定のスケジュールをクリアできなかったが激しくカッコいいアルバムになりそうな予感を感じながら初日終了。








本望です。

2023-07-18 21:09:00 | TARSHIZUWO



やりたいことをやりたいうちに。
とか
いつ死ぬかわからないから
とか
言うじゃない?

でもそんな事はあまり考えてなく。
別に今までも好き勝手生きてきたしな。
代償は大きかったかもしれないが後悔はしていない。ただたくさん反省はしています。今でも。

それにしても忙しい。
これでも意図的に例年よりライブをかなり減らしている。だのに何故。
歯を食いしばり自分のやるべきことをしっかりやるしかない。






今宵は7/29@柴崎RATHOLEに向けてのTARSHIZUWOリハ。
セットリストを決め通す。

このグループ好評らしくどんどんライブが決まってくるのは嬉しい悲鳴。
初の柴崎楽しみだ。


叩いても叩いても。

2023-07-17 23:02:00 | 東京新のんき連














9:00-12:45@座高円寺

東京新のんき連全体練習


いよいよ来週から始まる阿波おどり本番ラッシュに向けて追い込み練習。

細部を詰め時間の許す限り通しを。

いい緊張感で仕上がってきた。








一旦帰宅。

ちょっと仮眠して再び高円寺へ。


明後日からのアルバムレコーディングに向けてのiglooリハ。

朝から晩まで何かしらを叩いて叩いて時折叩かれて頭フル回転で脳味噌腫れ上がってるような感じ。


でもすごくいいアルバムになることだけはわかる。

楽しみだね。