大野芳弘 オオノヨシヒロ Yoshihiro Ono
1957年 京都府出身
1980年 関西学院大学社会学部 社会学科 社会思想史 卒業
2002年 『la citta bucata』(イタリア オレッキオ社)出版
2003年 『しりとリズム』(PHP研究所)出版
『かえりみち』(すずき出版)出版
2004年 『のあのあが』(至光社)出版
2005年 『la citta bucata』 スペイン、マドリッド版(オレッキオ社) 出版
『おとがする しんごうき』(大阪市人権絵本)出版
『うみの うえで クリスマス』(至光社)出版
2007年 『さんりんしゃ りんりんりん』(至光社)出版
『かえりみち』韓国版(すずき出版) 出版
『おしゃべりな たらこ』(すずき出版)出版
『なんかへんだ、ポイ』(プラネットバルン 現ゆめディア)出版
2008年 『にこにこじいさん にらめっこ』(至光社)出版
2009年 『きんぎょの きんちゃん』(長崎出版)出版
2010年 『やさしい きょうりゅう』(小学館)出版
『ヤコブと てんしの はしご』(至光社)出版
2011年 『だって だって うさぎ』(至光社)出版
2012年 『やったあ!』(至光社)出版
現在、絵本の仕事のかたわら、アートスクール(大阪・梅田)で絵本講師を勤める
(絵本の画像は、こちらでご覧いただけます)
<個 展>
1980年 東門画廊(神戸)
1985年 SPACE遊(東京)
1987年 信濃橋画廊(大阪)
1995年 不二画廊(大阪)
2002年 CITY/GALLERY(大阪)
2003年 ニュートロン(京都)
2009年 ギャラリージクウ22(兵庫)
吉美画廊(梅田)
2010年 ジュンク堂書店(難波)
2011年 MARUZEN&ジュンク堂書店(梅田)
2012年 ジュンク堂書店(難波)
<その他展覧会>
1986年 第12回神奈川国際版画アンデパンダン展(横浜)
今日のドローイング展(大阪 信濃橋画廊)
1988年 イスラエル美術館 日本版画展(The Tikotin Museum)作品寄贈
ニューウエーブ展(大阪 中村画廊)
2002年 大阪CITY/GALLERY「WONDER LAND展」
2005年 ギャラリーまぁる「101人の願い・ひとつの平和」展 参加
2006年 ギャラリーまぁる「101人の願い・ひとつの平和」展 参加
2010年 ギャラリーjiku22「アートフェア2010 ゼロの世界」参加
2012年 マサゴ画廊「First Atte mpt 」参加
<受賞歴>
1986年 クレセント イラストコンペ 入選(東京)
1987年 JACAイラストレーション展 準入選(東京)
ミヤコ画廊版画賞展 入選(大阪)
期待の新人作家大賞展 入選(東京)
1997年 イタリアボローニャ国際絵本原画展 入選
1998年 イタリアキオッジア市 ユニセフ後援イラストコンクール 特別賞
2001年 イタリアキオッジア市 ユニセフ後援イラストコンクール 金賞
第14回雑誌マタニティ「わが子に贈るおはなし大賞」マタニティ賞受賞
2002年 NISSAN童話と絵本のグランプリ佳作
2003年 『La citta bucata』が「the Legambiente's prize」受賞