来年1月、至光社から出る絵本の色校2回目があがってきました。
(なんと、色校はぜんぶで4回出ます!)
さすが、プロフェッショナル!とうなりたくなるほど、
印刷の技術がすごくて、原画の色合いがみごとなまでに出ています。
ザラザラとした背景は、砂を混ぜてるんだとか。
公園ででも拾ってくるのかと思いきや、
画材屋さんで、粒の大きさの違う砂を何種類か買ってくるんだそうです。
時間がない中で、よくここまで丁寧に描けたなぁ…と感心するほど、
今回は細部まで、とても丁寧に描き込んであります。
1年生の三女は、家に飾ってあったキャラクターが
絵本の中に出てくるのを楽しみながら、読んでいました。
(なんと、色校はぜんぶで4回出ます!)
さすが、プロフェッショナル!とうなりたくなるほど、
印刷の技術がすごくて、原画の色合いがみごとなまでに出ています。
ザラザラとした背景は、砂を混ぜてるんだとか。
公園ででも拾ってくるのかと思いきや、
画材屋さんで、粒の大きさの違う砂を何種類か買ってくるんだそうです。
時間がない中で、よくここまで丁寧に描けたなぁ…と感心するほど、
今回は細部まで、とても丁寧に描き込んであります。
1年生の三女は、家に飾ってあったキャラクターが
絵本の中に出てくるのを楽しみながら、読んでいました。