
現在、ビジネスバッグとして愛用しているのがこちらのトートバッグである。
「メイド・イン・イングランド」のこのバッグ、数年前に少々ムリして買った。
ずっと欲しかった品でもある。
(と言っても、常識的なお値段の品ではある)
分厚いキャンバス地で出来たこのトート、飾り気も何もない。
しかし非常に堅牢に作られており、その堅実な雰囲気が大好き。
とても大切に使っているので、どんどん愛着も増してくる。
この休日はメンテナンスをしました。
まず自宅で使っているパナソニックのドラム式洗濯機の「ホームクリーニング機能」【ナノ・イー】で
さっと無水クリーニングを実施します。
次に固く絞った布で全体の汚れをふき取った後、
レザークリームで色落ちしたトリミングレザーをワックスがけしていきます。

使うのはこの靴クリーム。
ヨーロッパのこういったメンテナンス品はとても良い雰囲気に仕上がります。

古いブラシで丁寧に塗りながら、布で艶だしします。
約1時間の作業でピカピカの仕上がり。
自分にとって、仕事で使う道具のメンテナンスをする時間は何とも「心休まる時間」。
あれこれ考えながら、仕事への鋭気を養います。
イチローもグローブを磨きながら自分と向き合うって言ってたっけ・・・。
これからも10年、20年とずっと使い続けていくつもりです。