地植えのスイカを全て収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/dc/bb2ed9e06b3e8a7499671c407f889031_s.jpg)
末成りですか ツルは枯れていますいます 小さいのは握り拳ぐらいです
音は ポンポンいい音です ヘタが枯れるまで待ち 甘味を確認してみます
自然に生えたスイカは 黄色のスイカでした
気が付いた時には 四つ足に食べられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/71/154ace8138b7edbeceb3edbd5673af8c_s.jpg)
細長い黄色のスイカみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3a/9960420edb8af68c70ad2fed4da7addd_s.jpg)
動物除けに 被せています
毎年生えてくる ミニトマトの傍に スイカが芽を吹いてきました
実が成っても 多分食べられる大きさには ならないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/7a/503e6d0af39f248fb25e618b939e99de_s.jpg)
カボチャの苗二本か゛ とんでもない事に成っています
予定の三倍ぐらいに広がり 気がついたら 柿の木に登っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/43/5625922072fbf8f9c3f6ae4943bbafb3_s.jpg)
来年は 零れた種などが 所かまわず 芽が吹きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/a4/751b8ab32efa3723576c3f7c3351812b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/73/404540f87b2647d32a0c697d592492fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/dc/bb2ed9e06b3e8a7499671c407f889031_s.jpg)
末成りですか ツルは枯れていますいます 小さいのは握り拳ぐらいです
音は ポンポンいい音です ヘタが枯れるまで待ち 甘味を確認してみます
自然に生えたスイカは 黄色のスイカでした
気が付いた時には 四つ足に食べられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/85/c7e6620cdeef38651cbfc37f010adc39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/2e/ed18fd271fc7bf633276c398e3c48a43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/71/154ace8138b7edbeceb3edbd5673af8c_s.jpg)
細長い黄色のスイカみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/0e/de14c76c5c6bf5b39917cf117d91c14a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/3f/6c4c3e43d7dc3cfe7efe95c2709f55fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3a/9960420edb8af68c70ad2fed4da7addd_s.jpg)
動物除けに 被せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/3a/cfd9756b5f0d4efa9a84fd73a6219f4f_s.jpg)
毎年生えてくる ミニトマトの傍に スイカが芽を吹いてきました
実が成っても 多分食べられる大きさには ならないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/9d/ac757696ee10fd798a05f0aadd0400dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/7a/503e6d0af39f248fb25e618b939e99de_s.jpg)
カボチャの苗二本か゛ とんでもない事に成っています
予定の三倍ぐらいに広がり 気がついたら 柿の木に登っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/95/3ac01eff1a7fd2058e97cde24c1bec32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/43/5625922072fbf8f9c3f6ae4943bbafb3_s.jpg)
来年は 零れた種などが 所かまわず 芽が吹きそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます