![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/62/b2/a6fe0a326100299dd18bbd38d53df6ac.jpg)
自分のペースが自分ではっきりわかるのは良い事だしね。10回一定の範囲内に作業時間が入るとLEDが点灯するオマケ機能も付けた。通常の時間表示のLEDは作業する人の方を向いているけれど、青だけは周りから見えるようにしてある。作業場のどこからでも青が光ってるとわかる。
一応そこの現場管理人がそれを見て青の人を褒めてくれているらしいので、まあ、楽しんでもらえてると思う。あまりプレッシャーになるといけないけど、ゲームのようにやってくれると嬉しい。仕事は楽しくできた方が良いから。
ところで、前回書いた物販の話だけど、日本の友人に声かけたけど色良い返事が無かった。ダメだな。彼らなかなかの給料もらってて定年までだったり、今の安定に満足しているのもあり。まあ、そうだろうな。自分みたいに勝手に会社なんか辞めちゃってマレーシアに来て何とかやってるのとは温度差が出るよな。
誰か一緒にやってくれる人いないかなぁ?と思うのだけど、軽いノリでできる人って実は滅多にいないものなぁ....
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2020」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(42)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事