以前の職場だと時々あって招かれ事もあったのだけれど、今の仕事場ではほとんど無い。今の仕事場の工場で働いているのは多くが外国人だから結婚式自体があまり無い。だから今回行ったのも前の仕事場の関係。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/4d14207afa6d92811d79c188dc806dc2.jpg)
11時位から食事が出て、12時頃から式があると言うのでちょっと早めに行ってご飯をいただいて待っていると、ガシャガシャとマレーの楽隊の音が聞こえてきて道路側から家に向かって花婿行列が入ってきた。マレーの結婚式は花嫁の家でやるのが普通だそう。(両方で2回やるって説もあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/5ebe1a650c4dfb171c83e0d5dba420da.jpg)
結婚式って言っても堅苦しいところは無いので写真撮ったり食べたり、久しぶりに会った人と話したり、和やかな雰囲気。おめでとう!