
日曜日のつかの間の晴れ間を見つけてオットと早咲きの桜(名前すでに忘れている


少々逆光だなぁ


この桜の特徴はすべての下向きに咲くのである。色もピンクが濃い目。
実は綺麗に咲いているのが2本くらいでその周りにはすごいカメラを構えた素人カメラマンが桜の木の周りにいて、私のようにお手軽コンデジで撮っているのは・・・一人としていなかった

妙齢のおばさま&おじさま達ばかりであった。しかし、皆すごい高そうな一眼レフだったよなぁ


こんなに青い空は久しぶりで…それだけで嬉しい


ボン達が幼き頃は毎週のように行っていたグリーンpark
先に見えるハウスには・・・

・・・こ~んな感じでお花を育てているのです。ここは試験場も兼ねているらしい。

お約束の。。。マクロ


黄色は元気が出る出る~ぷっくり花びらが可愛い


ここではシクラメンもまだまだ元気


コレは何だろう?。。。不思議なお花?

こんな風にはかなげな可愛らしいスミレみたいなのが咲くみたい。
↑の緑なのは葉っぱなのか?茎なのか?芽なのか?手触りは固かった
春はちゃんと日ごと近づいて来ているんだと感じさせてくれた一日であった。
ハウスの中はぽかぽかでここに椅子を置いてずっと読書でもしていたかったなぁ。
しかし、男の人はなんで花に興味がないのだろうか

人生、損した気にならないのかしら ( ̄。 ̄ )ボソ...
ピンク色が濃くて綺麗です^^
ヒガンザクラの仲間なんでしょうかね?
行ってみたい~お花がいっぱいのハウス
仕事を離れて鑑賞してみたいな・・・。
スミレの花をつけてるのは何でしょうか?
多肉植物のなかですよね~
調べてみたくなりました。
コンデジでも負けてないくらい綺麗なお写真ですよ^^
orangeさんの写真のお花は、いつも色鮮やかで、気分をほっこりさせてくれる~~♪
最近、デジカメ持って出るようなことがなかったら、完全に充電がなくなってた・・・。
今週はお花見のお誘いがあるかしら~
毎年恒例、妻たちだけのノンアルコールお花見なんだけど・・・
一番下の多肉植物はなんという名前かしらね?
可愛い花が咲くのね~!
デジカメでもすごくきれいに撮れてるね~。
いつも、季節のお花の便りをありがとう!!
確かにお仕事としてみる花だと気持ち的にも違うでしょうね、そちらの可愛い桃色の桃の景色が忘れられないですよ
>ゆりんさん、お褒め頂き、デジカメ君も喜んでいることでしょう(笑) 彼のメーカーだしぃ(爆)
春になると必ず持ち歩きます、私<( ̄^ ̄)>
>snowさん、ふふふ、妻達だけって響きがなんだかとっても怪しげだわ(爆)
のんじゃえのんじゃえ~♪
一眼レフがすごーく欲しいけれど、子供達はすでに被写体になってはくれないし…イマイチ踏ん切りがつかない私です(^_^;