ソチから専用機で帰国した選手たち、お疲れ様~
そしてすぐメダリストたちの記者会見
金メダルの羽生くん、物怖じせず、しっかりした受け答え、19歳、立派
会見慣れしてるってのもあるんだろうけど、いつもソツがない、優等生の答え
ご両親の育て方が良かったんだろうな~礼儀作法もきちんと出来てるし
15歳の歩夢くん、17歳の卓クン
羽生くんに比べたら、まだまだやんちゃっぽくて可愛い
報奨金、何に使いますか?って聞かれた時
卓くん「貯金しようと思ってます」
歩夢くん「まだ決めてません」と戸惑った可愛い顔
羽生くんは「東北の震災の寄付など・・」と大人だね~やっぱ優等生のお返事
壇上に並んだ10代の男の子三人、面白いな~
歩夢くん、卓くん、なんか居心地悪そう、早く終わって欲しいな~って顔
けど、優等生の羽生くんより、あの二人のほうが好感持てたオバちゃんでありました
だけどみんな凄いね~
小さい頃からプロ契約したり、一人で海外留学したり、
親の負担も凄いよね
卓くんなんて毎週末奈良から5時間かけて岐阜のスキー場へ親子で練習に行ったって
経済的なことも大変だけど、子供の為にそこまでやってあげる親、立派だわ~
私なんて息子のスイミングやテニスに毎週送り迎えするだけでしんどかったのに~
なのに、なのに、息子は泳ぎもテニスも上達せんかった
あとは、ピアノ、スキー、公文、英語・・・
いろいろ習わせて、本人が好きなものだけ続ければいいかな~って思って、いろいろつぎ込んだのに・・
何が残ったか???
投資失敗か
イヤイヤ、それなりに親子で楽しんだし~まあ無駄ではなかった
今度は親が何か楽しみ見つけなきゃね、老後、ぼ~っとしてちゃボケるの早いし
って、だいぶボケてきてるような・・・
あ~早く踊りのお稽古したいな~
着物着てチャラチャラしたいな~
パウスカートはいて、フラフラ踊りたいな~
そしてすぐメダリストたちの記者会見
金メダルの羽生くん、物怖じせず、しっかりした受け答え、19歳、立派
会見慣れしてるってのもあるんだろうけど、いつもソツがない、優等生の答え
ご両親の育て方が良かったんだろうな~礼儀作法もきちんと出来てるし
15歳の歩夢くん、17歳の卓クン
羽生くんに比べたら、まだまだやんちゃっぽくて可愛い
報奨金、何に使いますか?って聞かれた時
卓くん「貯金しようと思ってます」
歩夢くん「まだ決めてません」と戸惑った可愛い顔
羽生くんは「東北の震災の寄付など・・」と大人だね~やっぱ優等生のお返事
壇上に並んだ10代の男の子三人、面白いな~
歩夢くん、卓くん、なんか居心地悪そう、早く終わって欲しいな~って顔
けど、優等生の羽生くんより、あの二人のほうが好感持てたオバちゃんでありました
だけどみんな凄いね~
小さい頃からプロ契約したり、一人で海外留学したり、
親の負担も凄いよね
卓くんなんて毎週末奈良から5時間かけて岐阜のスキー場へ親子で練習に行ったって
経済的なことも大変だけど、子供の為にそこまでやってあげる親、立派だわ~
私なんて息子のスイミングやテニスに毎週送り迎えするだけでしんどかったのに~
なのに、なのに、息子は泳ぎもテニスも上達せんかった
あとは、ピアノ、スキー、公文、英語・・・
いろいろ習わせて、本人が好きなものだけ続ければいいかな~って思って、いろいろつぎ込んだのに・・
何が残ったか???
投資失敗か
イヤイヤ、それなりに親子で楽しんだし~まあ無駄ではなかった
今度は親が何か楽しみ見つけなきゃね、老後、ぼ~っとしてちゃボケるの早いし
って、だいぶボケてきてるような・・・
あ~早く踊りのお稽古したいな~
着物着てチャラチャラしたいな~
パウスカートはいて、フラフラ踊りたいな~
コメントだって、みんな上手にしますよね・・・
真央ちゃんの会見も、上手でしたね。
森さんも、失言しないよう
若い子たちを見習わなくっちゃ
やっぱり大きな舞台何度も踏んでるからでしょうね
それに比べ、オッサンたちの失言の多いこと
私も塾とスイミングの送り迎え、近くなのにしんどかった
それほど鍛えられてるから、受け答えも上手になるはずね。嫌な気配も見せず、ほんとに偉い。
沙羅ちゃん、ほんとに、まじめにしっかり答えて、頭なでなでしてあげたい。