
座布団一枚 進呈!
(写真㊤:浅草寺と五重の搭 2005年6月13日(月) 14時51分 PENTAX Corporation PENTAX Optio S40 アルバム・浅草界隈写真集 → 「もののはじめblog」 iina氏の作品。
写真㊦:「浅草ロック33人衆」 「炎のモニュメント」 も同アルバムから)
某日の昼過ぎに、某先輩からお誘いを受けて「入谷の朝顔市(祭)」へ出かけた。 “おそれ入谷の鬼子母神”の辺りをウロウロした。
浅草ロック33人衆
「六区」通りに、浅草ゆかりの有名人の写真をあしらった街灯が登場。写真の下に、活躍ぶりや浅草とのかかわりについて解説
その日の夕刻には、二人とも神田で用件があったので入谷から神田までをブラブラ歩いた。途中、浅草の六区から仲見世へ差し掛かった。
浅草という街は面白いが、胡散臭(うさんくさ)いところもある。だから魅力的でもあるのだろう。 家人は以前、浅草・仲見世を歩いている際に、前から来る男性がすれ違いざま、いきなりズボンの前をオッぴろげて、「自分の逸物をボロンとご開陳に及んだ」のをまともに見てしまったことがある。爾来、浅草へは近寄りたがらない。
そんな話を歩きながら、この先輩にしたところ、某先輩曰く「そりゃあしかたないよ、歩いていた場所が、“ナカ見せ”というのだから…」。
浅草のひとつの顔になった「炎のモニュメント」は、アサヒ・アートスクエアに乗っている。黒の台座に燃え上がる炎をイメージしたフランスの像芸家が造ったもの。炎は高さ制限をくらって寝かされてしまったのは残念。 2005年6月13日(月) 12時2分 PENTAX Corporation PENTAX Optio S40 |
不埒な駄洒落であるが、傑作だ。タイムリーであり実に面白かった。この先輩に、座布団一枚を進呈! したい。
平成17年5月29日
<A HREF=http://pet.tc/blog/bin/index.cgi?id=SB085221>面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」</A>