御慶!
古い言葉です。「おめでとうございます」と言えば済むことです。この噺は、五代目・小さんがよく演りました。それによると・・http://ginjo.fc2web.com/36gyokei/gyokei.htm
小さんは八つぁんの「御慶」と「永日」を頭のてっぺんから発する声で、言っていた。八つぁんも意味も分からず只怒鳴っていたので、始めて聞く回りの人たちは八つぁんの正装に反比例してビックリしたのでしょう。オチのところも江戸っ子風に巻き舌で言うと「御慶」が”どけ~ェ”と聞こえる、ところから来ています。
【永日】(えいじつ)とは、別れの挨拶や手紙の終りなどに用いる語葉で、「いずれ他日ゆるゆる会おう」の意味です。「家に上がってゆっくりしていきなさい」の返事として「今は失礼します」との意味。八つぁんにもう一度、意味を教えておかなくてはねぇ~。路上じゃー、誰も家に上がれなんて言うはずがないのにね~。