言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

学生食堂:カレー、から揚げ、ラーメン 人気&自慢のメニューを紹介

2012-03-07 04:31:31 | 旅・鉄道・グルメ…

 

 学生食堂:カレー、から揚げ、ラーメン 人気&自慢のメニューを紹介   

 「大学といえば学食」。学生にとっては食事以外にも、サークルや友だち同士で集まる大事な場所で、受験生も関心を寄せる。大学側も、ご当地メニューを編み出したり、外食産業に運営を委託してサービスや味の選択肢を広げる工夫をしている。朝食抜きの学生が多いため、朝食メニューを導入したり、学生の食生活を知らせるため、食べたメニューや日時をリポートにまとめて実家へ郵送するサービスを始めたケースもある。

 学生が大好きなラーメンやカレー、とり肉のから揚げ、ご当地メニューでは金沢の「ハントンライス」など、全国の学食から、人気メニューを写真とともに紹介する。【岡礼子】 

冒頭の写真は・・北海道大学 「牛とろ丼」(450円)

 北海道大学(本部・札幌市)では、ネギトロならぬ「牛とろ丼」が人気だ。同大と交流がある十勝ボーンフリーファームの牛肉を使っている。コレステロールが一般の牛肉の半分ほどで、脂肪の融点が体温で溶けるほど低く、肉質がやわらかいのが特徴。冷凍の牛トロフレークをご飯にのせて、わさびしょうゆ味のたれで食べる。ご飯の熱でなじませて食べるとよりおいしいという。「牛とろ丼」は帯広畜産大学と大学生協が考案したメニューで、道内の13大学の生協が運営している食堂で食べることができる。 

 

[10]ヤーヤー0.jpg今の学生さんは、シアワセというか不シアワセというか? 爺には、よおワカランのお! 人間様は、食い意地だけで生きているンじゃない。「ひもじい」という言葉が、死語になって久しい・・

 

[8]ヤーヤー3.jpg

 面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」 

 

                                              

 

                                                  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。