ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウィキペディアによるロジャー・フェデラー

2013-12-12 | フェデラー

 

男子プロテニス界にて重要視される数々の記録を塗り替え、築き上げている事から

史上最高のテニスプレーヤーとの呼び声が高い。

また、テニスの教本のように正確無比でエレガントなプレースタイルから、最も完成度の高い選手とも呼ばれている。

その規模の大きさから、スポーツのアカデミー賞と呼ばれるローレウス世界スポーツ

賞を2005年から2008年にかけ4度受賞し、優秀なアスリートとして競技の枠を

超えて高い評価を受けている。


フェデラーについて、ウィキペディアには、上のような文章が書かれています。

(下線は、私が引きました。)

私は、この紹介文を何度読んでも感激します。

フェデラーの事を、的確に、必要なことを十分に、尊敬をこめて書いてあるからです。

現在ランキング1位のナダルや、2位のジョコビッチについて見てみると、普通に事実が書かれているだけで、

まあ百科事典的です。

フェデラーについては、むしろ百科事典的でない、感情が強く込められているような感じがします。

フェデラーをすごく好きな人が書いているのではないかと想像してしまいます。

 

11月のロンドンの大会で、テニスの今年のシ―ズンは終わったのですが、

フェデラーの2014年度開幕戦は、オーストラリアの「ブリスベン国際男子」という大会です。

12月29日から1月5日まで。今から、ワクワクです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬にかまれました | トップ | リンゴジャム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フェデラー」カテゴリの最新記事