ニセコのダチョウ牧場(第2有島だちょう牧場)

ダチョウの孵化から解体まで行い、命を頂く事、牧場を営む事で得た、学びや気づきを記録しています。

野菜直売

2013年10月05日 | 日記
畑に植えていた野菜が多く採れたので、販売をしました!ほうれん草等数種類の野菜で、数も少ないですが、売れ残っても食べきれる量しか取らないので申し訳ありません(^_^;)
ダチョウの肥料と堆肥が主で、薬も使わないために見た目が市販のものとは大きく違っていますが、安全性と栄養価は間違いなく高いです。経済的な作り方ですから、売らなくても良いのですが、畑に余っているのはもったいないので年に数回だけ売っています。祖母は良く「虫が喰わないような野菜は食べたくない」と言っていますが、
私もそう思います。でもそういう野菜はなかなか売っていないですね…ちょっと残念です。薬でいじめたり、矯正しないで、野菜がその野菜らしく育つことが環境にも、我々にも良いことだと思いますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小屋完成です | トップ | 畑仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿