ニセコのダチョウ牧場(第2有島だちょう牧場)

ダチョウの孵化から解体まで行い、命を頂く事、牧場を営む事で得た、学びや気づきを記録しています。

ダチョウの食べるものについて

2014年05月25日 | だちょうさん
ダチョウは小石を好んで食べます。小石を腸の中で留め、草をすりつぶして消化吸収しやすくするためです。食べる石の大きさは個体差があり、好みの大きさが決まっているようです。歯が無いのに、他の家畜動物が食べない雑草を食べて吸収してしまう彼ら特有の面白いメカニズムですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダチョウ牧場のキングについて | トップ | ニセコ倉庫邑に参加します! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿