太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

むずかしい・・・。

2005-08-21 21:08:00 | 競泳
 1500mFreeと50Freeの予選がありました。結果、決勝進出は1名のみ。
なかなか実力を発揮できないものです。決勝に残ったますいも力を発揮できていなかったようです。
 惜しかったのは志波ブロックのあけみ。なんとトップから0.3秒遅れで12位になってしまいました。ちょっと違えばすばらしい結果になっていたかも・・。かしたにも絶好調だった状態とはほど遠い結果になってショックだったと思いますが、初めての全国大会はそんなもんです。JOはきっとやってくれるでしょう。
明日はますいの1500決勝とさくらの200Fly。
頼むよ。勢いつけてくれ!!


さくらも出発。

2005-08-21 09:09:00 | 枚方
 さくらも出発しました。全国大会出場のため、選手数がどんどん減っていきます。居残り組のモチベーションが下がるのをなんとか避けようと今日も気合いを入れました。
全中組は今日、ますい、かしたに、やまだが登場。3人とも決勝に残る力を持っているから非常に楽しみです!!
左から全中に出場するあけみ、あゆみ、さくらです。

全中出発。

2005-08-20 19:17:00 | 枚方
 インターハイも終わり、第1陣のますい、かしたに、やまだ、とうだが全中に出発しました。明日出発はさくら、あさってからはゆみ、あゆみです。みんな頑張れよー!!
 インターハイの成果は種目ベスト率は75%、人数ベスト率は66.6%、決勝進出率は50%でした。全中組も実力から言えばインハイ組並にはいくはず。期待しています。

写真は野菜炒め担当(志波ブロックアシスタント)の下地コーチと後ろはともかちゃん。

優勝。

2005-08-19 17:08:00 | 競泳
 まずは優勝おめでとう。1年生で優勝するとは幸先がいい。もう目標をインターハイに置かなくていいから。
 タイムも予選でひとつの目標であった8分50秒切りを達成した。それに最初から武器であるキックを全国にアピールできたのは非常によろしい。
 ここからはお小言・・まずは、決勝でタイムを落とすというのはプレッシャーのかかった試合ではタイムを出せないことにつながる。それからターン。それを改善するだけで3,4秒は違うと思う。それにまだまだ泳ぎが安定しない(後半バタバタ)・・。
 解説の○楽先生からは「練習量が豊富」とお褒め?お言葉を頂いたが鹿屋の○田○衣さんや群馬の○田○美さん、宮崎の○田○志くんに比べたら全然少ないし弱い・・・。やることがいっぱいある。だからまだまだ伸びそうだと思う。いつかは日本選手権で熱いレースを展開して欲しいと早くも夢は膨らむのである・・・・。

写真が嫌いなようなので・・。