太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日の練習。

2005-10-08 19:51:00 | 枚方
 今日の練習は久しぶりの腕立てとPULLのコンビネーション。なかなか面白いですから皆さんもどうぞ!!
pull 25*1 scull :60 +push up wide 15-12-10
pull 25*1 scull :60 +push up narrow 15-12-10
pull 25*1 Back :60 +push up crap 10-8-6
pull 25*1 Fly :60 +push up remove front-back 14-12-10
pull 25*1 Free :60 +chinning 8-6-4
pull 25*1 Br head up :60 +push up remove side 14-12-10
*4セット!!
ちなみにトータル距離は朝練習がエアロビクス中心で7800m午後は上記のメニュー中心で4200mでした。
 明日は晴れたら水中(多分Free/Back中心で8000mくらい)が終わったらランニングです。走ると気持ちいい季節になってきました!!ちなみに私は英二の不良みたいにハンドルが上がった自転車に乗っています・・・。


いろいろ忙しい。

2005-10-08 00:29:00 | 枚方
 今日はいろいろありました。まずは朝7:00からスタッフミーティング。数字報告は順調なので楽しく聞けました。その後○山から出て来てくれたyoshikeiを迎えに枚方市駅へ。二人でいろいろな話をしながら朝ごはん。すこしプールで指導を見た後に浅野コーチも入れて3人でメ[クチャップ定食を完食。
そして15:00から○シックスの○田さんと○おなとチームジャージ、選手スタッフTシャツの打ち合わせ、さらに16:00からサメ[トスタッフ5名の方とチーム中西(どっかのパクリ?)の打ち合わせでした。
18:30から選手練習。メインセットは300*10、200*8、100*8(5400m)でした。あんまりよくなかったかな?当たり前ですね、シーズンインしたばかりですから。
最後の締めはみんなでせいら?せいらん?へ!餃子とお好み焼きです!!うまかったなあー!!


ただいまー!!

2005-10-06 21:52:00 | 枚方
 枚方に帰ってきました。久しぶりにプールに浸かって(浸かるだけね)枚方独特のしょっぱい水を堪能しました。選手たちも活き活きして練習していたのでなんかほっとしました。
浅野コーチが成長したということでしょうか?浅野コーチがいままで狽チてきた知識だけで通用しない選手たちではないのですが、今の選手が伸びて自分のレベルを越えてくるまでにもっとコーチングを勉強する必要があります。

太田ブロックは福大で言うと毅チームより田場チーム寄り。知識をつけ、選手と共にぐんぐん伸びていってもらいたいものです。
今は註?Rーチ、高島コーチもアシスタントでついていてくれてるので3人でいろいろディスカッションしながらすすんで行ってもらいたい!!

そして明日から泳ぎこみ3段ロケットの1段目です!!
みんな、覚悟!!


返信。

2005-10-05 23:26:00 | 枚方
みんな。ごめんなさいね。返信しなくて・・・。いろいろあって時間がありませんでした。
詳しい話は明日、しよう!!どれだけいい泳ぎになったかを見せてもらいますね!
明日は18:30くらいに着きます。一緒に練習しましょう!!

合宿情報。

2005-10-05 14:43:00 | 競泳
 昨日は6000mを2回練習しました。まだバタフライではいい泳ぎが出来ず手探り状態ですが東アジア、そして来年につながる泳ぎを探していくつもりです。
 今日は朝からフォームをチェックしましたがなかなか出来ない・・・。あまりにも大きな変更なのでそう簡単には出来ないのは承知していますが。
今日の午後は水中カメラを使って泳ぎをチェックしようとおもいます。
枚方のみんなももうすぐ泳法チェック期間が終わります。そう、次は泳ぎ込みです!!
全国的にも有名?なハード練習の始まりですよ。覚悟!!太田魂注入!!

フランクフルトの空港です。この雪のせいで6時間も列に並んで飛行機に乗って帰国しました。