太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぼちぼちいきます。

2008-06-21 22:45:13 | 合宿
 悠子は2回、4000mと5000mを泳ぎました。まだまだゆっくりですが身体の疲れの割にはいい動きをしています。
ほとんどの選手は移動疲れがあるようですが気合は入っています。

こちらは朝夕は涼しく過ごしやすいですが、昼間は暑い。地球温暖化を感じますね。




もらったシリコンキャップを使って練習しています。こちらのプールは塩素が強く髪の毛が痛んでしまうので。


3名の日本記録保持者を擁するチーム平井も淡々と練習を進めています。
私は光栄にも平井先生と同室させていただいていて練習メニューを作る作業の横にいますが、音楽を攻撃的なものにしてメニューを作っているようです。そのほうが激しいメニューになるし、弱気な気持ちが出ないそうです。


そういえばこの間頂いたシマコス&太田魂コラボTシャツ、なかなかの人気です。


シマコス店主!!
平井先生が「チーム平井練習日記」Tシャツをご希望されていますよ!!

到着して練習。

2008-06-21 07:50:13 | 合宿
 関西空港から出発して24時間後、フラッグスタッフに到着しました。サンフランシスコでは実に8時間!足止め。。。結局深夜12時半に到着です。
 でもそんなもんだと思って次の日の朝から普通に練習しました・

悠子は移動の疲れが残り、体がバリバリ(選手がよく使う表現)だそうです。

明日ぐらいから少しずつあげていきます。

写真は撮っていないので明日から。

移動中。

2008-06-20 05:53:55 | 合宿
サンフランシスコで成田組と合流しましたが、ただいま足止めを食らっております。
2時間たった今も出発時間の案内はありません。

選手はDSで対戦ゲームやトーク、メールなど、スタッフは睡眠・・・・。

夕方にはフラッグに到着予定でしたがどうやら夜に・・それも夜中に・・。



明日から!!

2008-06-18 23:10:44 | 枚方
 いよいよ高地合宿へ向けて出発です。この合宿が本番のレースを大きく左右すると思ってトレーニングに打ち込んでもらおうと考えています。

朝の合同練習では山下ブロックのサヤカ、ユウキ、カナ、志波ブロックのハルナなどの泳ぎを久しぶりに見ましたがなかなか逞しくなっています。100のハードでみんな08秒あたりでは泳いでいました。ヒロコやユミが少々焦っていましたね(笑)。志波コーチは当然でしょうが山下コーチもなかなかやります。
夏のJOより秋から冬辺りに蒔いた種が芽を出すような感じです。慌てずじっくり育てて欲しいと思います。

山下、石田両コーチは秋から少し武者修行に出てもらおうと思います。プールがまわれば・・・ですが。。。


練習後、みんなとお別れしました。
この夏、彼ら、彼女らと一緒にすごすことはありません。ただただ納得のいく成績を上げて欲しいと思い願うばかりです。

枚方勢に幸あれ。

選手コース合同練習。

2008-06-18 05:20:28 | 枚方
まさしく合同練習。中学生以上が5:30よりやりたい種目?コーチ?に分かれて(自由選択)練習を行います。日曜日のそれとは違って練習をみんなでやります。

なかなか新鮮でいいし、下のクラスの選手はうえの選手とやるので緊張しています。

それでは今からスタート。。。