昨日も真夏日で、
夕方も気温下がらず


ということで、またまた川へ行きました。

水に入っても冷たさ感じず、ぬるいくらいです。

本当にきれいな水!

キャッチボールを繰り返し、
私までズブ濡れ

ボチボチ帰ろうね~
遊び用ロングリードに、
更に係留ロープを繋いだものを
セッセセッセと片づけていると・・
あぁぁぁぁ~っ

どんぶらこ~どんぶらこ~と、
流れていく

知らん顔の

お疲れですか

鮎が棲むだけあって、
けっこう早い流れにのった

あれよあれよという間に視界の彼方へ・・。
パンクしたボールはあきらめましょう。。


昨年夏の終わりに買った、
水遊び用シューズが役に立ちました

そして、今朝五時。
いつものグラウンドで朝練

ここでは毎回コング(大)使用。
キャッチボールを始めたら・・
グラウンド中央に何やらデッカイ猛禽類が一羽。
雨上がりだから、ミミズでも食べているのかな。
この時間から、
鳥を追いかける華にワンワン吠えられては困ります

気をそらそうと、
投げる方向をアチコチにしていたら・・
あれぇぇぇ~っ!

走って見に行くと、
川の中に姿を消したコング。
2日連続ロストボールしちゃいました


1度あることは2度ある!?
コングは悲しいです、、、ふぅ
