gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フェラーリ

2014-01-16 09:11:41 | インポート
先日、TV番組で
フェラーリのオーナーを紹介するというものがありました。

美容外科のドクター、
納得です。
が、全国展開をし、診療内容は他と特化したものがあり
毎年、高額納税者に名を連ねる。。
吸引した脂肪で割れた腹筋をつくる、、がヒットの理由。
理想のボディを手に入れた方が、院併設の高額ジムで
身体を鍛え続ける

パワーストーンのお店のオーナー、
やはり全国展開をしていて、大豪邸にお住まい。
石の流行にのったというより、流行を作ったのですね。
風水ブームにもタイミングが合ったのでしょう。

派遣社員として工場勤務の方、
田園地帯に立つ和風の大邸宅に、定期的に仕事仲間を集め
BBQを催す。楽しみは・・軽飛行機の操縦を習っているそうです。
派遣として働くのは働いていたいから。
一生働かなくてよいだけの財産は、
バブル期に親から譲られた喫茶店に置いた、ゲーム機の莫大な
売上げだそうです。

どの方も成功の秘訣は、
目のつけどころ(発想)が良かったということでしょうか?

友人の1人もバブルの頃に、テスタロッサに乗っていました。
・・今も昔も普通の歯医者さんですが、車・バイクが大好き!
よく働き、よく遊び、人間性も先生の財産。
大きな何かをしなくても、悪い運が回ってこないのも財産?

先生とお喋りしつつ、
半年に一度の歯の定期健診を終え、用事を済ませ、
華の運動の時間までには帰宅して・・



私の前にコングをボトッ、
はい、もうイッチョいってみよう



疲れてきたワン



フェラーリより、ポルシェより、

母ちゃんの膝が1番!


3連休も・・

2014-01-13 19:04:20 | インポート
世の中が3連休でも9連休でも、
華は、
生活リズムに変化無しのマイペース。

今日も河川敷は貸切で
華はしっかり運動することが出来ました。

引越し後に利用している無料ドッグランは
どちらも広いとは言えず、、
・・が、無料なのはありがたいです

この河川敷で走る華は、
とっても嬉しそうで、気持ち良さそうで
嬉しいわ~って顔をしています(に、見えます)。

河川敷で運動する時間と、
プチ・ドッグランで運動する時間は同じ・・

ってことは×広さで計算したら、
今までの3~5倍の運動量かも
いやいや、もっとかもしれません。

私がもう時間かなぁっと思っていると、
いつもは投げたをくわえて戻ってくる華は
なぜか、、
無しで走ってきて私に体当たりを、
何回か繰り返すのです。

舌がベロンと出てくるタイミングと近いので、
「帰ろうよ~」
そう言っているように思えます。

広い場所で放すことに少々不安があったので
リードを付けたままにしているのですが、
先に歩くとペッタリ横に付いて
「置いていかないで!」
というように付け歩きをします。

・・散歩のときに、そうして欲しいものです(苦笑)。



いっぱい走ると暑いので、Tシャツにしました。
cobaより似合う?



夕食が終わったら
無防備なお姿でございます。



でーも、1時間半で充電完了。
若いねぇ。。


雪の日は・・

2014-01-11 17:56:11 | インポート
朝、雪が舞う中

革コードに天然石を通したネックレスを
作る講座に行ってきました。

主催は、皆さんよ~くご存知のアノ団体です。

先生は、
アクセサリーショップを営む、おヒゲの32歳。
15人の生徒を10時~11時~
2クラスに分けてのレッスンでした。

希望の誕生石など、材料は全て揃えられ
天然石、金具、針金・コードと其々が
ビニール袋に説明書付きで入れられていました。

一時間ずっと笑顔の先生の
細やかな気遣いが感じられます。

そして・・一時間、
出来上がったのはコチラの2本。



メインの石は・・
誕生石のルビーと、夏に活躍のターコイズ
写真では分かりづらいのですが、
キラキラ金具と光る石も使いました。

首が細い私は、
石の数は少なめです。

余分に用意されていた石と金具の、
余ったものは持ち帰りOK!

そして・・
主催者から手土産付き





かっわいい!!!

コレ、目覚まし時計なんですっ。

安い受講料にオマケまで!

今日もお利口さんで留守番の華、
本日の運動は、、
河川敷はサッカー少年がいましたので、
おなじみのドッグランで遊びました。



爆睡中

・・なんで、鼻隠すん?






















寒さにもマケズ

2014-01-09 17:55:34 | インポート
明日からググ~ッと寒くなるそうですが、、
今日の寒さも私には十二分です、ぶるぶる

が、自分の都合で華の運動を取りやめるわけにもイカズ
本日も、
華Myブームの河川敷に行ってきました。



見渡すと・・
グランドコンディションはウェットやね。
めげずに頑張っていこう!



あ、誰か来たよー。



行っちゃった、しめしめ



帰る頃には、ボールも口の中も砂だらけ。

そして、、スウェットも泥だけぇ~

でーも、
母ちゃんは今晩、新年会
余計に運動サボれない、、
我慢しますぅ








独り占め

2014-01-08 07:25:58 | インポート
あぁ、また好きな大阪人が逝ってしまいました、、、

3日、たかじんさんが亡くなったそうです。
新地での飲みっぷりは有名ですね。
大昔、一度だけお会いしたときと
近年のイメージはちょっと違います・・実はシャイ?

昨年、
桑名正博さんが急逝されたのも大ショック!
ライブでの歌声は、デジタルでは味わえません。
お疲れ~っと気軽に声をかけてくれたことも
神戸が震災で壊滅的状況になったとき、
持てるだけの物資を持ち、
私の友人のバイクのリアシートに乗り
被災地を回られたことも忘れられません。

2人の共通点は、
豪快!!!お酒と大阪が好き。
そして・・もちろん、歌がうまいことも共通♪
早すぎるのも共通

ご冥福をお祈り申し上げます。


元気な私は・・



今年の初ウナギ丼。
ふぅっっっ満足!
こってりは、
元気でないと美味しくないですね。
お正月明けの夜の営業時間は、
人が少なくてゆったりでした。



このところ、ドッグランではなく
河川敷グラウンドを独り占めの華。
枯れ草で軟らかいのは足に優しく、
何より、、誰もいな~い。
川から
川鵜やサギが飛び立ったり
グラウンドの上をトンビが旋回すると
ワンワン!

勝てませんってば~