◎小規模通所介護ならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…
…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…
↑ 利用者様のご家族から、元気あふれる伝筆(ツテフデ)を頂きました↑
○スタッフからの連絡(OH様86歳):今日も暑い中来所下さり、有難うございます。いつも色々な手作り作業、他利用者様のカレンダー色塗り等を手伝って下さり、有難うございます。ご自宅でも水分をしっかり摂って、無理をされないで下さいね。
○スタッフからの連絡(TS様86歳):今日も暑い一日になりましたね。身体の事も考え、散歩を中止し、室内でペダル漕ぎをして頂きました。思うように足が動かせず、10分間のうち5分間ほどはゆっくりと動かして頂きました。午後はゆっくりベッドで休まれました。
○スタッフからの連絡(MK様98歳):昨日はありがとうございました。昨日は元気がない様子だったので心配していましいたが、今日は元気なご様子でしたので安心しました。ただ自らマスクを欲しがり、着用して一日過ごしました。ペダル漕ぎも頑張りました。
○スタッフからの連絡(HI様93歳):暑くなってきましたね。いよいよ夏本番ですね。来所されると握手で挨拶を交わし、横になられています。身体に軟膏、保湿剤を塗布しています。歌も歌ったり、発語もありました。
○スタッフからの連絡(KS様88歳):暑い一日になりましたね。今日は普段より活気があり、声も良く出ていました。お父さんが来所して下さった後、すぐに起き、ゲームにも参加されました。食事も自分のペースでゆっくり食されました。
○スタッフからの連絡(UY様87歳):ニコニコ笑顔で来所下さいました。暑くなりましたね。来所され、ゆっくりされるとペダル漕ぎをされました。「東京まで行くね」と張り切っておられました。下の義歯をお忘れになられていましたが、食事もやわらかめだったので、良く食べられていました。
○スタッフからの連絡(YT様91歳):暑くなってきましたが、ニコニコ笑顔で来所下さいました。普段より眠たさもないようで、スタッフの新聞読みに耳を傾け、コメントされていました。ハエたたきゲームでは、何匹もハエやゴキブリを叩き、捕まえていました。
☆お昼ごはん:鶏肉と根菜のめんつゆ煮・ポテトサラダ・オクラのおかか和え・ご飯・味噌汁・桃 ☆3時のおやつ:
※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837