fit4 の不具合。
POWER REDUCED が出てハイブリッド機能が死んでガソリン車になる。負荷のかかる走行をしてるわけじゃないのに、何かの拍子に突然出る。OFFにして消えることもあれば、消えないこともある。上記のコーションだけじゃなく、他のコーションも連続していっぱい出る。
自車は、バッテリ周りのハーネスを交換したら、それ以降は再発はない。他もいじったのかもしれないが、これはディーラの言い分。原因は、コネクタの端子とワイヤのサイズがアンマッチで、カシメが不完全による接触不良。
ハーネスが原因ならロットの倍数分不具合が出そうと思ってたら、案の定、下の投稿があった。少なくともナイスの台数分、発症してそう。気づいて端子サイズを変更した時期があるはずで、切り替える前のハーネスを積んだ車を放置した罪は大きい。リコールものだと思う。不具合ハーネスを追えなければ全車リコール。でも本田技研は闇改修する気まんまんのよう。やはり、国産車はトヨタですね。

