朝イチなのに若い女性が多い。

ラストがどうなるのか楽しみ。
小説では死んだとは書いていない。
なのでドラマ版は生きてた。
どうするんだろ。
ささやかな楽しみは、山盛りのLサイズのポップコーンを一粒も落とさずに食べること。もちろん麦酒も。

原作とはだいぶ違った。でも生きてた。
また逃亡中の各エピソードが短くて、無罪を勝ち取るための話に時間を割くのかと思ったらそうでもなく。
2時間半でも飽きない映画だと思う。
最後のシーン、なんか違う。
表情が安っぽい。それは違うだろと思う。
三浦しおんの「風が強く吹いている」の原作を読んで映画を観たのと同じ感。