めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

首相、4日で専門家? 「原子力勉強したい」→「私は詳しい」

2011年03月29日 | ニュース記事
首相、4日で専門家? 「原子力勉強したい」→「私は詳しい」(産経新聞) - goo ニュース また出た。産経新聞。 批判してどうなるの。 何か利益が生まれるのか? 面白おかしく書き立てて、何を狙う。 支持率低迷に迎合すれば、購買部数があがるとでも。 本当に週刊誌みたく、稚拙な記事。 産経新聞なんて絶対にとらない。 . . . 本文を読む

首相の原発視察は「勉強のため」 原子力安全委員長

2011年03月29日 | ニュース記事
首相の原発視察は「勉強のため」 原子力安全委員長 何を考えているのか? 首相ではなくて、この委員長。 自分の発言が、どう影響するかわかっていっているのか? バカ正直に、本当のことを言ったのなら、本当にバカだ。あほだ。 空気を読め。腹におさめときゃいいのに。 言って何の利益がある。 野党に金を積まれたのか? 何が本当かわからない。 ダイヤモンドオンラインによれば、 首相が視察に行ったわけは、政府 . . . 本文を読む

送別会

2011年03月28日 | 日記
富士市の計画停電が中止となり、送別会をすることができた。 計画停電の予定があると、その日一日閉店する店が多い中、 今日行った、京昌園富士南店だけは、停電予定の日も営業して停電になれば閉店という ことだったので、計画停電が中止となり、予定通り開催できた。 たらふく食って飲んで、楽しく過ごせた一時だった。 7時から始まって、気が付いたら11時。 あっという間の4時間。 会社に戻られてのご活躍を祈 . . . 本文を読む

小沢氏が岩手入り 菅内閣の原発対応批判

2011年03月28日 | ニュース記事
小沢氏が岩手入り 菅内閣の原発対応批判(朝日新聞) - goo ニュース 所属する民主党を批判してどうするの? いつも足を引っ張るなぁ。 そもそも、今のねじれを招いたのは、政治と金と普天間問題を引き起こした、鳩ぽっぽと小沢さんでしょ。 よく、のこのこと画面に出てくるなぁ。 批判して更に、足を引っ張るし。 何を考えているのやら。 これは、鳩ぽっぽも同様。 この二人(特に鳩ぽっぽ)が、画面に出てく . . . 本文を読む

田貫湖ラン

2011年03月27日 | 練習
本日も田貫湖に向かう。 9時半頃に出発。 日曜日なので、駐車場には車が結構、駐まっている。 家族連れも多い。 もちろん、じいさんばあさんも多い。 地震の影響なんて感じさせない、日常の風景。 5周、20km走った。脚の張り等、昨日の影響はなく快調に走れた。 長身の女性がジャージを着て走ってた。 二十歳前半? 2周ほど走ってた。 お友達になりたいものだ。 やはり、ある程度人が多いところでないと、精神 . . . 本文を読む