めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

今日はいい天気

2011年09月08日 | 日記
今日は、富士山が午後になってもくっきり頂上まで見える。雲もほとんどない。 富士宮5合目が肉眼でも見える。 朝、風呂に入ろうとすると肌寒く感じた。 気温は高いけど、風が涼しくなった。もう秋だね。 . . . 本文を読む

夏山遭難、40代以上9割

2011年09月08日 | 趣味
夏山遭難、40代以上9割 2011年09月07日  夏山の登山シーズンが一段落した。県警の遭難発生状況(7月1日~8月31日)のまとめでは、依然、40代以上の中高年層の遭難が約9割を占めた。体力や技術不足で滑落や転倒するケースが目立つ。今後、秋山の行楽シーズンを迎える。遭難救助にあたる専門家たちに、この夏の経験も踏まえて、注意点を聞いた。  遭難者の約6割 . . . 本文を読む

六甲山全山縦走大会 落選

2011年09月08日 | 趣味
出張から帰ってきて、机の上に封筒が。 小さな封筒だった。開封してみると案の定、申し訳ありませんとの文言が。 やはり、朝早くから並ぶのが確実か。来年はそうしようか。でも平日だしな。 というわけで、11月20日はWCの京都予選決勝を観にいこう。 六甲全山縦走は、来週帰省時にやる。まだ暑い時期に汗をかきながら歩こう。56kmを。楽しみだ。 . . . 本文を読む

土木学会学術講演会

2011年09月07日 | 日記
朝8時にタクシーで拾ってもらって愛大の正面で降りた。久しぶりの愛大。 大分変ってる。受付には、マドンナと坊っちゃんがたくさんいた。カメラを持ってくればよかった。 なんと参加登録料が2万円。学会員なら1万2千円。発表者も払うらしい。 いろんなセッションがあって午前2部、午後2部。1セッションに付き、5、6件の発表があった。 発表時間は、入退場を入れて7分間。質疑応答が3分間。そういえば、昔卒 . . . 本文を読む

出張

2011年09月06日 | 日記
広島大学を出て、東広島から広島まで新幹線。 広島駅から市電で広島港?まで。 松山行きのジェットフェリーに乗った。6500円/1時間。高いけど、JRで岡山回りで行くよりは安い。 昔、大分空港から大分駅近くまでホーバーがあったけど、2500円/25分くらいだったと思う。 同じようなもんか。 松山観光港から、バスで松山駅まで。観光港周辺の道路が昔と違う。近くにトンネルなんてなかったはずなのに。 . . . 本文を読む