くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

2014年有馬記念日(前編)

2014年12月28日 | 現地観戦記
と言うわけで、有馬記念の観戦記・前編です。

この日は早めに仁川入りしました。記念タオルを狙ったんですが…。

売り切れんの早ぇえw前日も売ってたんか?分からんが。仕方ないので
ターフィーショップでゴルシのタオルを購入しました。

昼メシ食った後本馬場行くと、4Rの障害未勝利戦終わってました。

勝ったのはファイアー…っていつの間に障害転向してたんだこの馬w
そして勝利騎手は森君。

そして昼休みのステージイベントは…、

ありませんでしたーw(爆)気を取り直してレース観戦続行。


5R新馬戦。勝ち馬はマスターリデルで、勝利騎手はまた森君。

で6Rは…暖を取るため観戦せずwコンコースでアンケートやってたんで
答えました。13時からだったんで、その前にスタッフの子らと会話して
ました。多分JKくらいやったやろーなぁ…。競馬場自体初めてやった
とか言ってたから。初めてが有馬の日とか無理ゲー過ぎやろw彼女らに
聞かれて困った質問「一番弱い馬ってなんですか?」…どう答えろとw

そして本馬場に戻ると、7R終わってました。

勝ち馬はミッキーアップルで、勝利騎手は松若君。しかしルーキーで
47勝とは見事なモンですな。来年以降も期待したいです。


8R。勝ち馬ルミナスウイング、勝利騎手はブノワ。

しかし今日はなんと言っても有馬記念!


と言うわけで馬体重が発表されました。

新聞見てなきゃゴルシが太めだったなんて、気付かなかったぜぃ…w


9R千両賞。勝ち馬アンビシャス、勝利騎手は松山君。

でこの直後にホープフルS、勝った馬券はコチラ。

結果は…まぁお察しくださいってこったwだから制裁王に対し、野次
りまくってましたw


カウントダウンSのパドック入りが遅れるとのこと、その理由は…、


多分有馬の本馬場入場があったからでしょうな。実際カウントダウン
Sのパドック映像見てると、客殆どいなかったしwちなみに入場曲は、
グレード・エウクス・マーチでしたよ。


そして本場場入場で盛り上がる場内で密かに行われた10R江坂特別の
結果。勝ち馬マイネアルナイル、で勝利騎手はまた松山君。


元読売ジャイアンツ監督の長嶋茂雄氏来場。ちなみに氏の誕生日が
2月20日…何とドンナと同じ誕生日wこれがフラグだったのか…。


そしてとんねるずの石橋タカさんも来場。しかし両人とも中山に、では
あるが…wなお阪神には…w


そしていよいよ始まる有馬記念!

買った馬券は御覧の通り。

結果は先程の通り、見事万馬券げtとなりました。

ウイニングランは撮り忘れたwので勝利騎手インタビュー。


ちなみにカウントダウンS…ちゃんと見てませんwターフィーショップで
ドンナのぬいぐるみ買ってましたw

こっからはパドックに移動。

ファイナルS。デザートオアシスの+32kgってなんぞw


そして本馬場入場、曲はEuporeのThe Final Countdown。

前半はここまでです。後半は日付変わってから。

これがホントの、最後の決戦!

2014年12月28日 | 競馬予想
と言うわけで、明日の予想です。

東京大賞典(GⅠ)

①[北海道]キタノイットウセイ(宮崎 光行)
馬名どおり北海道では好成績も、ここではどうだろうなぁ…。

②[JRA]クリソライト(戸崎 圭太)
前走躓く、が見限るのは早い…と思う。

③[笠松]トウホクビジン(横川 怜央)
笠松のレジェンド(色んな意味で)
。何で兵庫GTは除外でこっちは
おkなのか、…解せぬ。

④ハブアストロール(左海 誠二)
勝島王冠は人気薄での大駆け。ここでは敷居高そうだが…。

⑤[JRA]ロイヤルクレスト(古川 吉洋)
夏の函館で連勝も、前走コケる。記念出走か?

⑥[JRA]ホッコータルマエ(幸 英明)
現ダート王。今回も地力発揮できれば十分勝ち負けでしょう。

⑦[JRA]コパノリッキー(田辺 裕信)
前走出コケが堪えた。スンナリ出れたらやれると思う。

⑧フォーティファイド(矢野 貴之)
近走サッパリ。さすがに…。

⑨トーセンアレス(張田 京)
JRA勢相手にも健闘はしている。ただ今回は面子が分厚い。

⑩[外]ソイフェット(ケント・デザーモ)
東京大賞典初参戦となるアメリカからの刺客。
…で、右コーナーは
曲がれるの?

⑪[道営]シルクメビウス(桑村 真明)
いつの間にか道営に行ってたw
ってかもう色々厳しいんじゃ…。

⑫ハッピースプリント(吉原 寛人)
前走まさかの惨敗。今年の3歳ダート路線の力量を測るって意味では
試金石になる一戦だが、どうなるやら…。

⑬サミットストーン(石崎 駿)
前走快勝、ただ今回は面子大幅強化で…。

⑭[JRA]ワンダーアキュート(武 豊)
老いてますます盛んな帝王賞馬。まだまだ頑張ってほしいが…。

⑮プレティオラス(本橋 孝太)
JRA移籍したかと思ったら、とんぼ返り的に戻ってきた。一体何しに
移籍したんだろうか…。

⑯[JRA]ローマンレジェンド(岩田 康誠)
今年に入って復調気配。地力ではやれてもいいんだが…。

と言うわけでこっちも有馬に負けず劣らず面子が揃いましたな。まぁ
予想はその中から…ってなるんでしょうがwと言うわけでどうぞ。

◎ホッコータルマエ
地力は最上位。
○コパノリッキー
発馬さえなんとかなれば。
▲ワンダーアキュート
年齢的な面で気になるが…。
△クリソライト
内枠の利、活かせるか?
☆ハッピースプリント
前走だけで終わったとは、思いたくないw
☆ローマンレジェンド
岩田さん…で大丈夫だろうかw


まぁ、無難でいいでしょう。お好みでサミットストーンをどうするかで。

…さて、観戦記やるかw

名牝に、有難う。(追記あり

2014年12月28日 | 競馬ネタ
と言うわけで帰ってきました!有馬記念の!結果です!

有馬記念(GⅠ)
 1 △ジェンティルドンナ
 2 ☆トゥザワールド
 3 ◎ゴールドシップ
 4 ・ジャスタウェイ
 5 ○エピファネイア
 6 ・ラキシス
 7 ▲ラストインパクト
 8 ・トーセンラー
 9 ・デニムアンドルビー
10 ☆フェノーメノ
11 ・サトノノブレス
12 ・ウインバリアシオン
13 ・ワンアンドオンリー
14 ・ヴィルシーナ
15 ・メイショウマンボ
16 ・オーシャンブルー

感動の感想
(最後の直線で)ドンナ!ドンナ!ドンナぁっ!(叫
と言うわけでジェンティルドンナ、見事優秀の美を飾りました。いやー、
御見事でした。戦前から中山がどーだとか、衰えているんじゃないか
とか、色々言われてましたが…やっぱ最強牝馬は違った!もうこれに
尽きるんじゃないでしょうか。とにかく御疲れ様でした。

そしてトゥザワールド、線上カメラ見てたら3着かと思ってたんですが
まさかの2着wお陰で万馬券ですよw思わぬ嬉しい誤算でしたわw

でゴルシ。札幌記念から見て+8kgと言うデビュー最重の馬体重で出て
来たら、最後僅差の3着…。太め残り…だったんでしょうかね?って、
ないわーと思いましたwまぁこの馬は来年も現役なんで、頑張ってくれ
ないと困りますからねw

そしてジャスタに関しちゃ、さすが制様!(悪い意味で)としか思えません
でしたw

あーとーはー…、最後までヴィルシーナはドンナの引き立て役でした。
と言えるくらいですかねw

観戦記…いやその前に明日の大井の予想やります!…とその前に
忘れてたwこっちの結果も。

ホープフルステークス(GⅡ)
1 ×シャイニングレイ
2 △コメート
3 ×ブラックバゴ
4 ○ソールインパクト

ダノンメジャー!!!!!!そしてティルナノーグ!!!!!!
以上!(爆)ってか今日の川田の仕事はここで終わったらしいですな。

そして制様の安定の使えないっぷり…w

と言うわけで改めて、大賞典の予想に移りますw