別の独立した記事にするかも。ネットで知り得た記事を載せた。
①愛知県知多郡美浜町にできた風力発電所と混同するだろうなあ。
ここには、反対運動を続ける「美浜町の風力・太陽光発電を考える会」がある。
②午前11:30 · 2018年8月15日
語り始めた戦争孤児・・・小倉勇さん https://t.co/2pMymG1Qrf @nakaikemiさんから— たつ たかし龍 隆-おはら野 (@ow . . . 本文を読む
LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/11864435.html
午前9:02 · 2018年5月24日
新潟大学学術リポジトリ|通州事件の語られ方(国際ワークショップ : 日中全面戦争と地域社会変容II)/小林, 元裕/環日本海研究年報2012-3↑https://t.c . . . 本文を読む
主宰するホームページ(サイト) TOPページのURLアドレス
サイト|小林正弥研究室/MASAYA-KOBAYASI.NET
http://masaya-kobayashi.net/
公共哲学ネットワーク http://public-philosophy.net/
地球平和公共ネットワーク http://global-public-peace.net/
対話型公共哲学TV_Dialogica . . . 本文を読む
ほう。小林正弥、千葉大・サンデルの人、『友愛』は鳩山由紀夫。こういう人がいるんだ。ロールズ、ノージック、そしてサンデルですか。コミュニタリアニズムの人。要は、公共圏の議論をしたい、する人なんだろうけど。公共圏、ハーバーマスからくる概念なんだろう。それに乗ってるのが「未来の公共」なのだろう。TV局や新聞各社の人もこの範囲でしか教育をうけていない「ニッポンの指導者」なのだろう。いま、その結果が出てい . . . 本文を読む
河野美代子のいろいろダイアリー TOPページのURLアドレス
http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/
拾い読み
カテゴリー: 平和 8.6ヒロシマ http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/cat23209908/index.html
長浜市立長浜図書館は新築移転中のため「検索」できません(2019 . . . 本文を読む
近藤和彦(歴史学・イギリス史)のホームページ TOPページのURLアドレス
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~kondo/
ブログ|COMMENTARII
近藤和彦 オフィス の放談コーナーです。
写真は OLD SCHOOLS, CAMBRIDGE の賢人たち。対面 TRINITY HALL の3階の部屋から撮りました。 http://kondohistorian. . . . 本文を読む
LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/9827201.html
現代ビジネス|2017.004.02
私たちがこれまで決して知ることのなかった「中動態の世界」_「する」と「される」の外側へ/國分 功一郎
https://gendai.ismedia.jp/article . . . 本文を読む
私にとって、治山・治水、河川に関するバイブルのような本。ただ、1970年代以前の概説なので、以降の展開を概説した本をさがしている。そう、1950年の国土総合開発法、11951年の電源開発促進法以降の政策の反省と総括をした本ですね。
先立つ三冊を、新書版に著わしたのでしょう。
『日本の河川 -自然史と社会史-』東京大学出版会 1970
『日本の河川研究 地域性と個別性』東京大学出版会 1972
. . . 本文を読む
長い21世紀。1970年ころに始まる21世紀1970-2100を指す。資本制社会と資本主義の終焉期=長い21世紀。
①20世紀の歴史_極端な時代(上・下)/ホブズボーム1994著|2019.10.15【ホブズボーム|おもな本: 創られた伝統 The Invention of Tradition |おはら野のブログ
②2019.9.8【ロバート・J・ゴードン|アメリカ経済_成長の終焉 上・下/日 . . . 本文を読む
歌舞伎町のこころちゃん/権徹/講談社2008 山東//滋賀ほか読もうかどうしようかと考える前に図書館にある。滋賀県立図書館の横断検索https://t.co/gDTxmGjwjeで調べて、貸出カードを持ってる米原市か長浜市の図書館に走る。☆ pic.twitter.com/n8aYD0GGLG— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) August 23, 2019 . . . 本文を読む
多分、この小島毅のような歴史観がこれからのし上がってくると思う。日本の新右翼の一翼を担うリベラル保守があたかもリベラル左派であるかのような錯覚の時代になってる。彼が醸し出す社会思想史が歴史だとする一派。「乃木殉死までしか書かん」と言った「司馬史観」に取って代る新史観。
思想がこれほどまでに嫌われる時代になったのも、思想に内在する主義(イズム)、イズムと言えばアカ、マルクス、共産主義、主張(デペ . . . 本文を読む
2019年8月4日の夜現在で、一番、私を納得させる主張だった。
“「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」が中止となってしまいました。
日本にはすでに「表現の自由」はない、不自由な国になってしまっている、という象徴的な出来事です。近藤ゆり子”
全文は、以下の『AUGUST 4, 2019LIMITLESSLIFELEAVE A COMMENT ON アベ政治の悪弊はあらゆ . . . 本文を読む
伝記/系譜・家史・皇室 28.8。なるほどね。私のイメージは随筆かエッセイ、コラムじゃないよね。
小谷野敦の本は、どっかで読もうと思っていたが、『日本の有名一族』は一番最後に、書店か図書館の棚で、目がとまったら、、くらいにしか思っていなかった。
家系図を作るのは、熱中するのが趣味だったようで、一冊の本になったと。
小説を書こうとしたら、誰がだれのオヤジで、その祖父はだれだ!くらいは考える。フ . . . 本文を読む
近藤ゆり子|徳山ダム建設中止を求める会事務局長ブログ TOPpageのURLアドレス https://tokuyamad.exblog.jp/
拾い読み
長浜市立長浜図書館は新築移転中のため「検索」できません(2019年12月1日まで)。
《滋賀県立図書館横断検索》画面 http://cross.shiga-pref-library.jp/dog/crs/
** ここより下は本文記事ではあり . . . 本文を読む
LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/12609271.html
2019.7.20【スペインを追われたユダヤ人‗マラーノの足跡を訪ねて/小岸昭/人文書院1992 //滋賀ほか
(スペインを追われたユダヤ人‗マラーノの足跡を訪ねて/小岸昭/ちくま学芸文庫1998 / . . . 本文を読む