長い21世紀。1970年ころに始まる21世紀1970-2100を指す。資本制社会と資本主義の終焉期=長い21世紀。
①20世紀の歴史_極端な時代(上・下)/ホブズボーム1994著|2019.10.15【ホブズボーム|おもな本: 創られた伝統 The Invention of Tradition |おはら野のブログ
②2019.9.8【ロバート・J・ゴードン|アメリカ経済_成長の終焉 上・下/日経PB社2018.7 |おはら野のブログ
③2019.7.20【西井一夫・毎日新聞|シリーズ20世紀の記憶、全21巻/西井一夫編集/毎日新聞社1998~2000 |おはら野のブログ
④2019.8.15【橋本治|二十世紀/毎日新聞社2001 |おはら野のブログ
by龍隆2019.12.9
①20世紀の歴史_極端な時代(上・下)/ホブズボーム1994著|2019.10.15【ホブズボーム|おもな本: 創られた伝統 The Invention of Tradition |おはら野のブログ
②2019.9.8【ロバート・J・ゴードン|アメリカ経済_成長の終焉 上・下/日経PB社2018.7 |おはら野のブログ
③2019.7.20【西井一夫・毎日新聞|シリーズ20世紀の記憶、全21巻/西井一夫編集/毎日新聞社1998~2000 |おはら野のブログ
④2019.8.15【橋本治|二十世紀/毎日新聞社2001 |おはら野のブログ
by龍隆2019.12.9
アメリカ経済_成長の終焉 上・下/ロバート・ゴードン著・高遠裕子・山岡 由美訳/日経BP社2018.7 /長浜/滋賀ほか
日経BPブックナビ:紹介
上 https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/18/P55760/
下 https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/18/P55770/
上 https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/18/P55760/
下 https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/18/P55770/
Google ブック:試し読み
https://books.google.co.jp/books?id=FtujDwAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja&source=gbs_atb#v=onepage&q&f=false
おはら野のブログ記事
2019.8.10【木村剛久ブログ|書評:ロバート・ゴードン『アメリカ経済──成長の終焉』を読む(1)~
https://blog.goo.ne.jp/owarano51/e/fb69852b171087ed30c4674971630e3c
《滋賀県立図書館横断検索》画面(どこかに在架あれば、最寄り図書館へ取り寄せできるサービス)
http://cross.shiga-pref-library.jp/dog/crs/
横断検索からは長浜市立図書館へは接続できない状態が続いている。こうならないように、長浜市立長浜図書館にお願いしたのが、移転前のことなんだけどね2019.12.6
長浜市立図書館(長浜・びわ・浅井・虎姫・湖北・高月・余呉)の簡単検索
https://www.library.city.nagahama.shiga.jp/WebOpac/webopac/index.do?clear=1&target=adult
米原市立図書館(近江・山東)の簡単検索
https://www.library.city.maibara.lg.jp/WebOpac/webopac/index.do?clear=1&target=adult
** ここより下は本文記事ではありません(#ハッシュタグの表示とクリックして応援を除いて) **