oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

同僚見送りました

2016年11月13日 | 戯言と音楽

もう竹鶴のボトル半分以上空けてます。
そんな状態でブログ更新は不謹慎かな?ぺこり

死因がはっきりしないまま旅立った同僚を式の日勘違いしそうだったけど無事見送れた。
彼と最後に会ったのは支社での研修そして最後の会話が「今度飲もう」
やっぱり今度〇〇は得てして実現しないなぁ。
それにしても永遠に実現しなくなるなんて思いもしなかった。

式当日24時間勤務明けで参列。
斎場向かう時間帯は調度通勤ラッシュの時間帯。
町田駅のJRから小田急の連絡路の歩きスマホの多い事。
ほんと大迷惑歩きスマホ専用路でも作ってほしい。
斎場ある駅に早く着き過ぎたので珈琲店で時間調整。
珈琲店でもスマホ操作大流行り後はノートPCでお仕事中のビジネスマン。
私のようなスポーツ紙のアナログ他にはいない。
珈琲店の風景も変わったなぁと言うより私が疎くなっただけ?(遅れてる~)
久しぶりに異動前の同僚と再会して式場へ・・・。
同僚は今回の訃報で職場は急な欠員となり24時間勤務7連投の式参列後夜勤と超ハード。
私じゃどうする事も出来ないけど大丈夫?かと心配してしまう。
式場で突然の別れとなって憔悴しきったご家族見るのは辛い。
8歳と10歳の残されたご子息見ると涙腺が緩くなる。
祭壇の同僚の写真の笑顔男前だったけど「順番違ったなぁ」と言ってやりたくなった。
偶然と言う演出家によって人との縁が繋がれる。
せっかくの縁、出来る事なら良縁でありずっと繋がっていたいものだ。
その繋がりが永遠に切れてしまうなんてその気持ち表現出来ない。
残された者のせめてもの抵抗は憶えている事ぐらい切ないねぇ。
俺も後ろから数えた方が早い世代、人との縁しっかり手繰り寄せておこう。
もちろんネットからもしっかり手繰り寄せますよ(笑)

何時も稚拙なブログに沢山のコメント・訪問感謝感謝です。
今週もよろしくお願いします。

今日の趣味趣味音楽

不慮の事故で亡くなった息子さんに捧げた歌。


暗殺されたラッパー、ノトーリアス・B.I.G.の追悼歌


追記
  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
   使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログ。
  http://oyaji910.exblog.jp/ 
  
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする