
何だか母の近況報告ブログのようになってしまい今回も明るい話題でないのでご了承ください。
当初往診のドクターの勧めで週5日施設に預かっていただく予定でいた。
ところが母の衰弱が日ごとに悪化し緊急にドクターに診ていただいた。
そしてドクターよりもって2週間今週亡くなってもかしくない状態と診断。
施設の方もこの状態では預かるの無理だし家で最後見取ってあげた方がとアドバイス。
母も祖母がそうだったように家で最後迎えたいという希望以前からあった。
そして先週からヘルパーさんと看護師さんの助け得て介護が始まった。
ドクターからの告知は直接でなく弟から聞いたけどやっぱりショック。
母もう何も出来なくなったし1日で起きてるのは合計しても1時間もなくずっと寝てる。
昼夜の感覚がなくならぬようにカーテン開けて朝日浴びてもらったりしてるけど効果?
食欲ほんとんどなく時として食欲出て来ても食べられない。
お粥とヨーグルトを日に数口程度が1回か2回。
好物の果物も当初例えば巨峰なら一粒を6等分ぐらいにして食べさせていた。、
それが刻んでヨーグルトに混ぜるようになり此処数日はさらに擂り潰すようになった。
水分が取れない一日100CC程度、看護師さん曰く一桁少ないと・・・。
ストローで吸えない時もあるし肺に入って咽るようなのでトロミ付けるの必須。
そして22日初の一人で介護の日だったけど、特別に看護師さん来訪これぞ天の助け。
看護師さんからほんといろいろレクチャーしてもらった。
そして看護師さんから肺半分しか機能してなく酸素の供給も人が生きるギリギリ。
これ以上体に酸素の供給量減れば・・・改めて告げられた。
改めて直接面と向かって言われるとやっぱりショックはより大きい。
母宅の冷蔵庫にパイナップルの缶詰ぽつり。
1か月か2か月前母が急にパイナップルの缶詰が食べたいと言ったので買ったもの。
缶詰なので急ぐことないと食べるの先延ばし。
買った時即一緒に食べればよかったと缶詰を見る度に思う。
これから大なりに小なり後悔する事が出て来るはず。
1週間は過ぎ2週間目突入後は母の気力・体力次第だろう。
(寝てばかりの母だけどお粥やヨーグルトは飽きたとはっきり。笑)

何時も沢山の訪問コメント感謝感謝です。
慣れない介護で多忙故コメレスは訪問・コメント書き込みに替えさせていただきます。
今日の趣味趣味音楽:先ほど聞いてました

大好評のニューアルバムから
ホール&オーツの破竹の勢い頃のヒット曲
このビデオクリップ自体懐かしいです。

旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
使ってください。
http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。
https://oyaji910.exblog.jp/