![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/4dad3579c525e355da19184f802715da.jpg)
戯言1:ブログ不具合?
本日、あれっ?ブログ不具合!
その日の単独ブログだと問題ないが・・・。
19日のブログ「給湯器交換」
4月のブログでまとめて見ると、ブログの幅が極端に狭い。
普通の四分の一ぐらいの幅、細長い長方形。
アクションボタンは、応援と続き希望だけになってしまう。
ブログタイトルやコメントをクリックすると正常の幅になる。
他の日付のブログは確認した限り正常。
当初からそうだったのか?
気が付かなかった。
訪問してくださった方は問題なし?
私だけ?
何故だ?事務局問い合わせ中です。
今回のブログ正常にUP出来るのか不安です。
追記
ブログUPしたら23日のブログが同様な不具合発生。
19日は正常サイズに戻った。
ブログのUPで何処か問題ありか?
追記2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0b/94ec3fee6be3f0ec76036f713235bae4.png)
不具合に関してコメント・メッセージありがとうございます。
皆さん問題ないとの事ですが、未だ解決せず。
事務局からもそのような事象は、確認出来ないとの返答。
そこで上記のキャプチャー添付して再び問い合わせ。
単独日でなく4月のブログ一括りで表示すると上記のようになる。
(23日UPのブログだけ幅が極端に狭くなって右端に)
今日新たに分かった事は、文字サイズが小と標準だと問題なし。
文字サイズ大にすると23日のみ上記のようになる。
googleでもEdgeと同様でした。
何故?(-_-;)
追記3
本日27日、goo事務局より返信。
>ご連絡いただいた情報をもとに弊社でも現象を確認し、
本日、表示を修正いたしました。大変失礼いたしました。
取り合えず解決も原因?
次回ブログUP時に問題なければ一件落着。
戯言2:まさに今その再来。
よく自分でもこんな事を憶えていたと感心する。
私がテレビ見てた小中学生の頃・・・昭和40年代中期頃。
日曜の人気番組「笑点」。
まだ先代の故圓楽師匠が司会者でなく大喜利メンバーだった時。
お題は「何をそんなに急いでるんですか?」
圓楽師匠「走っても走っても物価が追いかけて来るんですよ」もちろん座布団。
まさに今その再来。
何でも値上げ、下がったのは年金支給額ぐらい。
私がご用達のレトルトの銀座カリーも来月値上げとか。
今日買いだめしました…焼け石に水。笑
戯言3:募金。
私が募金に協力する動機は不純。
ただ自分が良いことをしたの自己満足。
それに毎年してるのは、毎度お世話になってるWikipeiaぐらい。
ウクライナの募金どうするか考えたあげく・・・。
虐げられてるのはウクライナだけでない。
感染症対策も重要。
と言う事で募金先は、国境なき医師団にした。
もちろん上記記載のように、正義感でなく自己満足。
それも今年の住民税と健康保険料決まってから。
6月になるかな?貧乏とは言え我ながらせこい。笑
戯言4:ついにNHK.。
毎度手を変え品を変え、お出まし着信詐欺メール。
ついにNHK騙る詐欺メール着信。
NHK自体が、時代遅れの法令に守られたぼったくり。
ぼったくり騙ったぼったくりかよ!笑
戯言5:どうしたものか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/dd64d6f1aea0a3e23128e1184cb2af67.jpg)
因縁の食器棚の中を整理した流れで、応接間サイドボードも掃除。
グラス等も洗った。
何せ4階から引っ越して9割以上使用してない=ただの飾り。
自宅に友招いてカクテルなんて何十年も前。
どうしたものか。
戯言6:どっち?
暑いんだか寒いんだかよく分からない。
暑いと感じて薄着にしたら寒い。
(もちろん動けば暑い)
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。
oyajisannの不細工クッキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/5cfcc8b3b566cf3c9f21e64e4b676dd2.jpg)
もはや定番献立。
鯖缶炊き込みご飯とインゲンの麺つゆナムル。
今日の趣味趣味音楽:しみるなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。