今日は夏日でなく真夏日の予報。
梅雨は何処へで気分は夏。
長袖すべて押し入れ。
朝晩肌寒い日再びお出ましになるんだろうか?
先日管理人さんと廊下で会って世間話。
とにかくならず者の烏が厄介。
そして虫が凄い。
隣に手入れされてない家庭菜園あるから尚更。
ゴキからノコギリクワガタまで多種多様。
唯一吹き曝しでない1階エレベーター前。
深夜ハネアリが気持ち悪いほど集合する。
そして今話題のカメムシ。
エアコンホースに詰っていた部屋あったそう?
それを聞いて私もホース・防虫ドレンキャップをAmazonで購入。
オーダーして当日配達も可能だった。
何時もガスメーターボックスに置き配指定だが・・・。
さすがにこれ一つでは玄関前まで申し訳ない。
ちょうど予約のCD届く日なので今日にずらした。
ガスメーターボックス解錠して待っていたが結局集合ポスト投函。
事前にガスメーターボックスに配達ってメール着信あった。
変更のメールしてくれると助かるのだが人手不足仕方ない。
エアコンホースにキャップ問題なく装着にて終了。
今日の戯言一言。
某野党の代表さん。
与党・内閣に騙された・嘘つき内閣と地団駄踏んでる。
でもあなたの師とも言うべき党の創立者・元知事の弁護士さん。
著書で「弁護士と政治家は嘘つきがなるもんだ」と書いてる。
読んでないの?笑
だいたい政治屋の口約束信じるなんて?
言った言わないってガキかよ。
これが外交・他国との交渉だったらどうするの?
他国はもっとしたたかで狡猾。
騙された・信じてたのになんか言ってるうちに国が亡ぶ。
今年も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
読み逃げ多くて申し訳ありません。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください。
当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽
oyajisannのブログ
oyajisannの不細工クッキング。
炒め物2品。
・豚小松菜卵炒め。
・茄子のポン酢炒め。
今日の趣味趣味音楽:故ジョーコッカーのビートルズカヴァー。
何故か気になるアーテイストでした。ビートルズとも縁が深い。
デビュー曲はビートルズカヴァー。
出世作もビートルズカヴァー。
ビートルズよりリリース早いか同時期?
ジョージも伝記映画でカヴァーしてくれた事喜んでいた。
ビートルズの楽曲で描かれたミュージカル映画。(私は観てない)
ジョー自身もカメオ出演とか?
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。