oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

まさか自分が引っ掛かりそうになるとは・・・

2017年01月15日 | 愚痴と良質音楽


ブログの文字大きさのこの所大してたけど大き過ぎると思い標準に再度変更。
ブログの文字の大きさ、標準だともう少し大きかった気がする?
何か方法あるんだろうけど?
こんな些細な事も分からないアナログだからフィッシングメールにひっかかりそうになる
のか何て思う今日この頃ほんと恥ずかしいやら情けないしちと心配。
と言うのは・・・。
12日の朝休日だったけど何時ものように4時過ぎに目が覚めてしまった。
取りあえず新聞の代役のネットニュース見ようとPC稼動。
まずはメール着信確認、大概セールス主にCD関連。
1通のメール『ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。』と
詐欺メールかと思ったけど迷惑メールでなく普通の受信フォルダに着信。
それでも不信に思い不親切なマイクロソフトのHP見るも注意喚起なし。
取りあえず様子見で7時にまた同じメール着信。
HPに再度確認も注意喚起なし、検索サイトで上記メールの表題で検索もなし。
取りあえず去年ほんとにカード会社から不正使用のメール来たのでまた同じかな?と
思ってメール開く。
メール見て取りあえずプロダクトキーって何?
検索して自分のPCメーカーにも説明ありプロダクトーキーの認証なんてあった。
マイクロソフトセキュリティチーム何て胡散臭いと思ったけど実在。
マイクロソフトのHPから認証しようと思ったけど説明不親切で面倒。
取りあえず未だ検索しても注意喚起ないのでメール開き認証だかクリック。
そしたらマイクロソフトのHP(実際はコピーの偽物)でて来て今すぐ認証クリック。
そしたらメルアドとパスワード書き込み画面登場。
メルアドは知られてるんだしと安易に考えパスワード5年ぐらい前に使用してたのを
あてずっぽで適当に入力したら認証されたのでやっぱ胡散臭い。
ページ変って住所・電話番号にクレジット情報記入と出たので詐欺だなぁと確信。
取りあえず教えてgooに質問投稿して確認するも即それ詐欺ですと返答・説明あり。
しかし教えてgooでヤフー知恵袋でも即返答来るけど質問平日に待ち構えてるのか
どういう人達なんだろう?
親切に教えてくれる方も多いけど同じぐらい上から目線やそんな事も知らないのみたいな
口調の返答来る。
まぁ教えてもらう身だからそれも許容範囲だけど今回メルアドと適当とはいえ依然何かに使用
したパスワード記入は軽率だったかなと補足いれたら・・・。
「そのメルアドとパスワード売られますね。おめでとうございます」て返答あった。
詐欺かなと聞いてるのにおめでとうございます。って・・・。
もちろんスルーだけど平日に憎まれ口・皮肉書き込むの待ち構えてる?人って何か哀れだね。
話横道逸れたけどもう少し冷静にやれば即分かったはず詐欺相手のメルアドやHPが変?等
それにメルアドやパスワードいれたのは軽率だった。(ちと心配です。)
まさか自分がと情けないやら超凹んでます。
蛇足ながらマイクロソフトの注意喚起遅すぎる。

何時も沢山の訪問コメント感謝感謝です。
火曜からの連休にゆっくりお伺いします。
現在病み上がりでPC開く時間少なくしてます。ぺこり

今日の趣味趣味音楽:デュエットを2曲ともに全米ナンバー1






旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
   使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   12月23日更新、お題はジャスト100
   http://oyaji910.exblog.jp/ 






コメント (62)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予想以上に疲労困憊 | トップ | 明日で4連休終わり、片付け開始 »
最新の画像もっと見る

62 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒野鷹虎さま (oyajisann)
2017-01-22 21:57:46
体調如何でしょうか?
私の業界は長時間労働に夜勤ですから体に良い
訳はなく長生き出来ないですね。
こうなれば憎まれっ子世にはばかる信じるしかな
いようです。
詐欺は巧妙優柔不断は危ないですね。
今週もよろしくお願いします。
返信する
oyajisanさんへ!! (荒野鷹虎)
2017-01-22 14:53:19
こんにちは!
長く働きすぎた成果お体が大分痛んだ用で気の毒に思います。私も365日年中無休のサービス業で働き体と神経がずたずたに傷がつきました。肝臓、すい臓等を手術して人生の後半を楽しく生きることが出きませんでした。おや~愚痴になりました。苦笑)
話せば、みなぐちっぽくなりますねー。電話セールスの狡猾非礼さを頑として断ったら来なくなりました。っ奥断るのが良いですねー。餌を狙っているのですから・・お元気で。
返信する
くちこさま (oyajisann)
2017-01-19 19:57:23
私は携帯には1通も来ないのにPCには毎日
日本語・英語併せて10通以上は来ます。
line乗っ取りですか私はやってないけど怖い
引っかかりやすい気がします。
先方もあの手この手で来るほんと要注意です。
何時もありがとうございます。
返信する
yuming718-さま (oyajisann)
2017-01-19 19:53:18
よく見れば考えれば分かったはずですが
何を言っても言い訳軽率・迂闊でした。
今日も請求書だの発送しましただのの詐欺
メール来てます。
相談コーナーの返答、上から目線は許容範囲
も関係ないコメントは失礼無礼だけど相手にし
ても仕方ないのでスルーしてます。
何時もありがとうございます。
返信する
オババさま (oyajisann)
2017-01-19 19:48:04
お気遣いありがとうございます。
火曜日から4連休だったのですが風邪のぶり返し?
たいした事はなかったのですが二日間静養に努めて
おりました。
おかげさまで回復のようで今日の夜から待望の片付
け始めます。
警告や注意ってメールも詐欺メールの可能性あるの
でご用心くださいね。
返信する
そんなことがあるんですねえ・・・ (くちかずこ)
2017-01-19 18:13:39
PCに詐欺メールは来たこと無いです。
でも、先日、詐欺lineが、iPhoneに。
知人からでした。
不審に思って電話したら、lineを乗っ取られたそうです。
友達一覧から削除してくれとのことでした。
内容は、コンビニでカードを八万円分買ってくれという内容でしたよ。
返信する
ちわ~v( ̄∇ ̄)v (yuming718-)
2017-01-19 14:20:22
「OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています」なんてメールきたら迷惑メールかどうか気になりますね
これ読んでも意味判りません(笑)
結局詐欺メールだったのね
うちも相変わらず、ウイルス付きのメールが届きます
セキュリティ付けといて良かったです

そうそう、gooとかYhoo,の相談コーナーで変なコメント入れる人居ますよね
だいたいは親切にお返事いただけますけどね
後あと変な事にならないと良いですね
メアドだけだから大丈夫かな?
返信する
Unknown (オババ)
2017-01-19 12:27:29
お昼時にごめんなさい<(_ _)>

体調の方は如何でしょうか~・・・
 何時も気にかけて頂き感謝しています。

明日のお天気が気掛かりですね・・・
雪はお断りです

迷惑メール以外に警告とか言うメールが又来ています!
パスワード変えてみようと思いますが・・・
返信する
sakura1205jpさま (oyajisann)
2017-01-19 09:41:04
おはようございます。
沖縄はもう梅開花ですか暖かそうですね。
こちら明日もしかしたら雪ぱらつきそうです。
薬効いて何よりですが・・・。
腰痛、不整脈?お大事になさってください。
何時もありがとうございます。
返信する
おはようございます (oyajisann)
2017-01-19 09:37:36
教えてもらう身ですからある程度は我慢。
でも正直知らないから聞いてる。
余談や感想はいらないんだけどって思っ
てしまいます。
今回のようなおめでとうの類はスルーし
てお礼のコメントももちろんしません。
詐欺メール開かない、クリックしないが一
番ですね。
何時もありがとうございます。
返信する
こんばんは^^ (sakura1205jp)
2017-01-18 20:00:49
オヤジさん、こんばんは^^
詐欺メールと言えば変なのが来ました。
体調が悪かったのですか。
お母様も看ているので大変ですね。
今週末は、再び寒波が来るそうですから
お気を付けて下さいね。
いつも有難う御座います。私はお薬飲んで腰痛剤、
脈のお薬で元気が少し出ました。
返信する
こんばんわ。(*´ω`)o (mandakazu)
2017-01-18 19:58:14
ご愁傷様でした。

しかし、いろいろと教えてくださる
熟達者の気持ちはありがたいですが、

罵ったり、小馬鹿にするのは
いかがなものなんでしょう。


初心者や知らないことが罪ではないでしょうに。
それを利用して悪さをすることがいけないのですが。


mandakazuも
不用意にメールを開いたり
アドレスを登録するのは注意しようと
おもいます。

返信する
すみともさま (oyajisann)
2017-01-18 18:22:56
今回の詐欺メールは発信ロシアらしいです。
チャイナと伴に詐欺メールの双璧です。
母、昨日から目の調子悪く一時左目開けて
るのが辛い状態で今日は治まってますが要
通院です。
よその国とはいえ戦後何とかの脱却と言いな
がら発言の一喜一憂してる国ですからね。
何時もありがとうございます。
返信する
りんさま (oyajisann)
2017-01-18 18:18:24
詐欺メール屋さんあの手この手で来ますね。
驕りあったのかまさか自分がと凹んでます。
ほんのたまに日本語の詐欺メール、迷惑メール
フォルダに振り分けられない事ある。
明らかに詐欺メールなのにって時ありますね?
何時もありがとうございます。
返信する
RWさま (oyajisann)
2017-01-18 18:12:37
おっしゃる通り開かず削除が鉄則。
自分でも理解してたつもりなんですが良い経験
戒めとなりました。
何時もありがとうございます。
返信する
aiーyuuさま (oyajisann)
2017-01-18 18:09:26
私は固定電話何時も留守電にしてます。
ここ最近セールスしか来ないし留守電で分かる
と要件言わずきれるのも結構あります。
関わらない会話しないのが得策ですね。
何時もありがとうございます。
返信する
はなこころさま (oyajisann)
2017-01-18 18:06:50
はい、開かず削除が鉄則、私も理解してたはず
なんですが良い経験戒めになりました。
ネットやメールやってるうちは要注意ですね。
何時もありがとうございます。
返信する
おっちゃんさま (oyajisann)
2017-01-18 18:03:50
恥ずかしい限りですが危うく、危なかったです。
今回のが一番手の込んだ感じ何時ものは何処
かおかしい笑えるもの多いです。
あの手この手用心したいです。
返信する
とうふさま (oyajisann)
2017-01-18 17:55:30
今日も請求書だの写真不足等着信してました
この類はそのまま削除が一番だと思います。
そう言ってる私が危うく…軽率・迂闊でした。
何時もありがとうございます。
返信する
まっき~さま (oyajisann)
2017-01-18 17:48:50
今回何を言っても言い訳になる軽率でしたが
でもいろんな要素噛み合うと騙されそうになる
んだと良い戒めになりました。
質問サイト、おめでとうなんてのは論外ですが
教えてもらうので上から目線も許容範囲ですが
知らないから聞いてるんだ、余談や感想はいら
ないと内心思ってしまいます。
返信する
きっちゃん♪さま (oyajisann)
2017-01-18 17:43:49
今回まだちと心配ですが、大事に至らずに
良い戒めとなりました。
解凍ファイル付の詐欺メールはウィルスの
感染有りますから怖いですね。
ネット便利だけど気をつけない事多いです。
何時もありがとうございます。
返信する
ゆみさま (oyajisann)
2017-01-18 17:39:49
私もアナログオヤジなんで今後も要注意です。
クレジットカードはCD購入ぐらいしか使ってない
カード不正使用の疑いで破棄・交換になりほんと
びっくりの事案ありました。
便利だけどとても怖いですね。
何時もありがとうございます。
返信する
ytakei4さま (oyajisann)
2017-01-18 17:36:31
自分の軽率・迂闊さ恥じる所ですが今回は
良い経験驕るなって戒めですね。
おめでとうは失礼でも相手にせずスルー。
考えようによっては哀れな人ですね。
何時もありがとうございます。
返信する
maririn5225さま (oyajisann)
2017-01-18 17:29:07
連日寒い、雪降らないだけまし状態です。
詐欺メール、以前にもブログに書きましたが
何処かおかしい、笑えるものあって大概分かる
はず、今回軽率・迂闊驕りあったようです。
ネットで質問の回答上から目線不愉快ですが教
てもらうので我慢許容範囲。
でも冷やかし・中傷等はネットの嫌な所です。
何時もありがとうございます。
返信する
clover36さま (oyajisann)
2017-01-18 17:22:30
こちらこそどうぞ今年も宜しくお願いします。
私の携帯には未だ不思議と迷惑メール1通も無し。
その反面PCには毎日着信届きます。
大概英語、日本語稀で「請求書」や銀行名等着信
発信元はロシアかチャイナがほとんどらしいです。
今回は軽率・迂闊良い経験になりました。
お互い気をつけましょう。
返信する
まり姫さま (oyajisann)
2017-01-18 17:16:22
祝無事退院良かったですね。
入院疲れ等もあるでしょうから当分静養に努め
体力回復に努めてくださいね。
こちらこそよろしくお願いします。
返信する
xkazexさま (oyajisann)
2017-01-18 17:12:48
詐欺メール毎日何通も来ますが大概英語、日本語は
稀でそれも迷惑メールにほとんど振り分けられます。
我が家も固定は何時も留守電、ここ最近セールス以
外かかって来た事ないです。
体調快方に向って良かったですね。
お大事にしてください。
何時もありがとうございます。
返信する
寒いですね^^ (すみとも)
2017-01-18 17:06:45
体調は戻りつつ ありますか^^

発信元は ロシアなのですか!!
 ビックリ!ですね。

お母様もお元気そうですね。 京都に雪のニュースに 驚いていらっしゃいましたか^^

また 金曜日は雪の予報ですね! 金曜日の米国はどうなるのでしょうね~
 ”暇人が よその国まで 心配し”・・・です^^ 
返信する
otahiさま (oyajisann)
2017-01-18 16:41:03
自分は大丈夫何て思ってましたが驕りでした。
詐欺メールの発信元はロシアらいいです。
我が家も何時も固定は留守電にしております。
セールスしかここ最近かかったこないです。
返信する
鉄ちゃん爺やさま (oyajisann)
2017-01-18 16:30:50
生粋の京都人?の母が京都に雪が降るのは珍しい
と感慨深く語っておりました。
迷惑メールのフォルダどうなんだろう?
私の携帯には不思議と1通の迷惑メールも来た事が
ありません。
やはりメルアド知られてないのかな?
何時もありがとうございます。
返信する
ちやこさま (oyajisann)
2017-01-18 16:26:00
体調如何ですか?
詐欺屋さんもあの手この手できますからね
おっしゃる通り即削除何ですが…不覚(汗)
何時もありがとうございます。
返信する
夢見さま (oyajisann)
2017-01-18 16:22:41
ネットニュースでも速報出てましたがテレビのニュース
で取り上げるぐらい出回ったんですね。
教えてもらうので馬鹿にした物言いの人も仕方なく許容
範囲にいれますがただの冷やかしや中傷の類はネット
の嫌なところですね。
何時もありがとうございます。
返信する
桜花さま (oyajisann)
2017-01-18 16:18:11
各ネットニュースでも速報で出てましたので今回
の詐欺メール結構出回ったんじゃないかな?
今日もそうでしたがたまに日本語の詐欺メールが
迷惑メールのフォルダに振り分けられない事あり
ます。
何時もありがとうございます。
返信する
きままなマーシャさま (oyajisann)
2017-01-18 16:14:52
何時もありがとうございます。
ログインする前に気づくべきもっと焦らず慎重に
すべき、何時ものようにさっさと削除でした。
今回のメールはメイドインロシアのようでチャイナ
と伴に詐欺メールの双璧です。
たいした事ないのですが風邪ぶり返しのようで安
静にしております。
返信する
kiitanさま (oyajisann)
2017-01-18 16:02:09
今回は各ネットニュースで速報ありましたが
とても手が込んでました。
それでも軽率・迂闊恥ずかしい限りです。
返信する
luneさま (oyajisann)
2017-01-18 15:59:30
おっしゃる通り指摘も受けましたが、今回のメルアド
よく見るとマイクロソフト以降がが‐で繋がってて変。
私の場合メールの表題そのまま検索かけると何時も
詐欺って出て来るのがでませんでした。
何にしても軽率迂闊でした。
はい、おめでとうは失礼相手にせずスルーしました。
何時もありがとうございます。
返信する
yukiusagiさま (oyajisann)
2017-01-18 15:51:02
雪大丈夫ですか大変ですね。
被害や怪我されたご親戚・知人の方いらっ
しやいますか?
雪で生活されてる方もいるので降るなとは
言えませんが降りすぎも困りますね。
詐欺メール何時もはさっさと削除に励んで
いたんですが・・・。
良い戒めになったと思うようにしてます。
何時もありがとうございます。
返信する
柴犬ケイさま (oyajisann)
2017-01-18 15:45:50
何時もありがとうございます。
今日も「請求書」だの「写真不足」等英語だけでなく
日本語の怪しい詐欺メール来てましたが、今回はい
ろんな要素が噛み合って、お恥ずかしい限りですが
開いてしまいました。
もう少し慎重にならないとダメですね。
連日寒さ厳しく引きこもってます。
返信する
危険 (りん)
2017-01-18 11:54:19
最近は詐欺とわかりづらいメールと多いみたいで
いつ引っかかるか時間の問題かもと自分で思ってしまう。
住所とか知られなくて良かったです。
なんのためのウイルスバスターなのか、完璧に効くソフトがあるなら買いますよね。
返信する
Unknown (RW)
2017-01-18 06:23:12
怪しいメールは開かないのが一番、自分の知っている人以外は毎朝こまめに消すのが日課となっております。
返信する
怖いですね。 (aiーyuu)
2017-01-17 22:03:10
今晩は、私も詐欺に引っかかりそうになりましたよ
電話でサプリを送りますとあつたので頼んでないと言ったら電話にて注文を受けましたと言いわれたので電話なんかで注文しませんと言ったら向こうから電話を切られたのですよ。
怖いですよね気を付けましょうね。
返信する
ほんと (はなこころ)
2017-01-17 20:25:05
怖いですね。
開かないのが鉄則ですか。
けど、
敵もますます巧妙になってきますね。

ほんと怖い。

・・はなこころ
返信する
大寒波襲来 (おっちゃん)
2017-01-17 20:23:58
危なかったね。そんなメールが来たりするんだね。
詐欺師も次々と新手を考えるから対策の後追いになってるかも。
返信する
(☆´Å’)b○o。○o。オハヨ-ゴザイマス。o○。o○ (とうふ)
2017-01-17 04:54:52
なるほどぉ・・・
この手のメール、結構来るかも・・・
でも何も気にせず放置してたなぁ・・・
今のところ特に何もないのでいいかなぁ・・・
返信する
Unknown (まっき~)
2017-01-15 21:04:20
基本、注意!みたいなメールは無視するにかぎる、、、と分かっていても、実際に文面見ると、場合によっては焦りますものね~。

質問サイトの上から目線、すごく分かります。
そうすることで、自意識を保っているのかな。
返信する
Unknown (きっちゃん♪)
2017-01-15 20:39:35
こんばんは♪

大事に至らなくてよかったです。
ブロともの記事には「ウィルス感染詐称詐欺」のことを
書かれていました。
本当に気を付けないといけないことばかりです。
返信する
こんばんわ~!(^^)! (ゆみ)
2017-01-15 20:07:58
わたしもいろいろなところに登録しているのでそのうち詐欺が・・・考えると恐ろしいです。

oyajisannさんが騙されそうになったなんて~PCに詳しくない私はもっと危険ですね。
このごろ買い物するのにクレジットカードを使っていますので余計気をつけないと気をしき締めるわ。
返信する
こんばんは (ytakei4)
2017-01-15 18:46:36
フィッシング詐欺怖いですね~
クレジットカードの番号書かな
くてよかったですね。教えてgoo
も役に立ちますが「おめでとう」
はないですね。
返信する
こんにちわ~ (maririn5225)
2017-01-15 16:42:02
今日も、寒いですね~

メールを開くときに、注意しないとダメですね。
普段は、あまり気にしていないのですが・・

ネットで、質問したり、
調べたりすることは、ありますが・・
上から目線の回答は、本当に腹が立ちますね。
ID,パスワードは、注意しないと・・
怖いですね。

寒いので、風邪に気をつけてくださいね。
返信する
oyajisann こんにちは (clover36)
2017-01-15 16:33:52
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
詐欺メール・・・見分け難しいですね
数ヶ月前ガラケーからスマホに変えましたが
未だすごい数の迷惑メールが・・・
auの時はこんな事なかったのに
ドコモに変えてから不快ずぎるメールの数々。。。
こんなことに頭を使うなら
もっといいことに頭使ったらいいのに・・・
私も危うく迷惑メールに引っ掛かりかけました
お互い気をつけましょうね
返信する
Unknown (まり姫)
2017-01-15 15:55:17
こんにちは~♪
入院していてすっかりご無沙汰してしまいました(*・ω・)*_ _))ペコリ
留守中にもかかわらず見舞いのコメントを寄せていただきありがとうございました(*^^)
昨日無事に退院しましたので、これからもよろしくお願いしますね(^_-)-☆
返信する
お大事にしてください (xkazex)
2017-01-15 15:31:40
oyajisannさん

こんにちは~
詐欺メールもあるんですね
気付かなくパスワード入れて先に進んだら
大変な事になっていましたね
まさかの、おれおれ詐欺電話が我が家にも携帯なくした、、、
電話番号が表示されるのですぐ警察へ電話をして相手の番号を教えました
その日は同じような電話が数件入ったようです。
それ以来固定電話は出ません用事があれば留守電にメッセージを
残してくださいとお願いしました

お蔭様で身体も大分楽になり明日は診察に病院へ行って来ます
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
こんにちは~ (otahi)
2017-01-15 15:29:54
詐欺を働く人は、
許せないですよね!
私も詳しくないので
引っ掛かってしまいそうです。

自宅の電話、留守電にしてあります。
旦那様がいると、旦那様が出ています。
私は出ません。
引っ掛かりたくないのです。
返信する
大阪は雪は降ってませんが寒いですよ (鉄ちゃん爺や)
2017-01-15 12:48:23
京都市内は10cm以上雪が積もっているそうです。

今日の大阪は冬晴れで寒い一日ですよ。

迷惑メールボックスって私のPCには存在なし。

4~5年前までは存在していたような記憶だけど、今は表示も問い合わせも無いけど。

ウイルスバスターが遮断してくれているのかしら?

それとも私のメルアドがたまたま詐欺グループに知られてないのかもしれませんね。

返信する
お早う ございます (ちやこ)
2017-01-15 10:27:06
最近の ご時世 何が起こるか 
解りませんネ~
私の 処にも 怪しげな メール 入っている時
在りますが そんな 時は 直ぐさま 削除します。
恐い ですね~ 
お体 ご自愛 くたださいませ。
 
返信する
これはNHKの情報番組 (夢見)
2017-01-15 09:18:31
「シブ5時」の中のコーナーで注意喚起がありました

夕方は姑の家でNHKの番組を観てるので^^;


教えてくれるのはいいけれど「馬鹿にした」物言いするって 人間的に貧しい人ですねーー;


本当に気を付けないと 騙す側はあの手この手と新手できますものね

被害がなくて良かったです^^
返信する
おはようございます。 (sakurabana)
2017-01-15 09:10:38
先日 この件についてTVのワイドショーで
説明していました。
oyajisannさんのところに届くとは驚きです
でも被害がなくてよかったですね^^

迷惑メールが迷惑メールボックスに入ってないとは
なんの為の迷惑ボックスなんでしょうね
返信する
おはようございます。 (きままなマーシャ)
2017-01-15 09:09:32
oyajisannさん、お気づきになってよかったですね。
ほんとうにこういう類は困りますね。
その時間があったらちゃんと仕事しなさいって言いたくなります^^
火曜日からは連休なんですね。
楽しみですね^^
寒さ厳しくなりました。
ご無理のないようにお気をつけください。
返信する
Unknown (kiitan)
2017-01-15 08:53:35
わぁ・・・怖いですね。
何事も無くよかったです。
返信する
Unknown (lune)
2017-01-15 08:42:01
おはよ。
こういう類いのメールって
相手のメルアドでだいたいわかるらしいよ。
?って思ったら
相手のメルアドを検索。
ヤバイのは引っ掛かるから(*^^*)
質問に答えてくれる人
有り難いけど おめでとうはないよね!
返信する
大雪警報! (yukiusagi)
2017-01-15 06:36:18
オヤジさん お早う御座います。

私もアナログなので怖い事には手を出さないです。
人には笑われますが・・・

大雪の北アルプスの麓ですがしっかり降ってます。
昨日は雪の事故もありましたが気を付けないとね。
オヤジさんは体調は大丈夫ですか?
気を付けてね。
いつも有り難う御座います。
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2017-01-15 05:38:35
oyajisannさん    おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
気がつかれてクレジット情報記入
されなくて良かったです。
詐欺軍団は次々によく考えますね。
oyajisannさんは気づかれましたが中には
クレジット情報を記入された方いたでしょうね。
寒波で寒さが厳しいですから風邪などひかれ
ませんように体調にはお気をつけください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

愚痴と良質音楽」カテゴリの最新記事