oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

今日は通院目の検査

2023年04月11日 | 戯言と音楽

今日は通院やっと重い腰を上げ目の検査。
市の特定検診は視力検査すらない。
視力検査はもう何年もやっていない。
眼科受診なんて定年よりもっと前。
検査の結果、白内障や緑内障他は心配なし。
ただ遠視、運転なら眼鏡必須ぐらいに悪化にびっくり。
そんで老眼鏡は老眼悪化で合ってない。
(老眼鏡かけて普通に歩けるんだからそりゃそうだ)
遠視の眼鏡はともかく老眼鏡は買い替え必要と言われた。
老眼鏡も10年とはいかないまでもかなり前に購入仕方なし。
結局遠近両用眼鏡注文、出来上がりは来週。
検査と眼鏡作成で時間かかるも初診のみ予約可で助かった。
納得の購入もこの出費は痛い。
また診察券が1枚追加。
そしてこれまで以上に節約必須、当分こま肉と厚揚げだなぁ。笑


何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
読み逃げ多くて申し訳ありません。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・豚小間のトマト煮。
・油揚げとほうれん草の和え物。

今日の趣味趣味音楽:聴いてました角松敏生






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。




コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

oyajisannの失敗クッキング

2023年04月08日 | 戯言と音楽

いつの間にか、不細工クッキングと称して拙い料理をブログに毎回UP。
もちろんすべての献立UPしてるわけでない。
冷食そのままや総菜でクッキングしない日もある。
あまりに不細工・見栄え悪いものも当然UPしない。
冒頭フォト、私的には見栄え悪くないが昨晩の失敗クッキング。
備忘録?
右の器の料理。
当初は小松ツナ(小松菜焼き)
小松菜・人参とツナを卵と薄力粉で混ぜて焼く。
=お好み焼きのように円形皿状になるはずだった。
元来私は不器用。
オムレツやオムライスの卵巻くの何時も失敗。
今回も上手く円にならず焼き面カリカリにならない。
焦げるのを危惧して裏返しも失敗。
円形どころか崩れだした(-_-;)
何とか形整えたがいびつ。
フライパンに皿被せてひっくり返し完成も・・・。
皿状で崩壊バラバラ、一部皿から落下。(-_-;)
薄力粉・卵・水のいずれかの量が足りなかったのか?
レシピ通りにやったつもり。
皿から器に移し、まるで小松菜・人参の炒め物のよう?
食したら何だか薄力粉味。
無駄にツナ缶・卵使ってしまった。
そして左の献立は豚味噌。
とんかつ用の豚肉使用。
前日筋切って味噌だれつけ一晩寝かした。
じっくり焼いて食した。
味噌だれが失敗、味噌が強調されすぎ。
肉もパサパサ。
美味しくない。
豚ロースで味噌焼き作った時は美味しかったのだが?
肉かタレか塩麹使うべきだったか?
もちろん不味くても完食。笑
こういう時もあるさと思いながら落胆。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
読み逃げ多くて申し訳ありません。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください<(_ _)>


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

本日のブランチ。気を取り直してクッキング。笑
・焼きそば。

今日の趣味趣味音楽:聴いてました「山羊の頭のスープ」
ストーンズアルバムで一番聴いた回数が多いかもしれない。






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票そして胃カメラ結果

2023年04月04日 | 戯言と音楽

早くも桜の花びらが、マンションの廊下やエントランスに舞うようになった。
暖かくなり、電気料金も夏までは心配の必要ないだろう。
風邪気味から復調?
未だ心身共にノリが悪い。
仕事してればそんな事は言ってられないが自由人。
ノリが悪いと一日中ダラダラモードになってしまう。
(ダラダラモードも金のかからない贅沢かもしれない)
取り合えずやるべき事こなそうと・・・。
今日は朝一で期日前投票と胃カメラの結果通院へ。
自宅から区役所(投票所)~病院~自宅で約5キロ。
トレーニングの足しにもなる。
期日前投票8時半の開始時間ぴったしに到着。
数人並んでいたのにはびっくり。
皆年配者ばかりだ。そして私の後ろにも列。
知事に県議会・市議会誰に投票して良いか?
ほぼ消去法で投票。
サクッと投票して病院へ。
病院も9時前に受付済ませ、診療開始数分後に呼ばれた。
検査結果異常なし胃はきれいで即終了。
次の検査予定は伴に自主的に受ける検査。
・腸の内視鏡。
・老眼鏡も作り直しか?目の検査。
何時にするか?どちらが先か?
いずれにせよ腰が重い。笑

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
読み逃げ多くて申し訳ありません。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・ポパイ(ほうれん草と卵・豚肉炒め)
 ネットによると王将ではそのようなメニューあったらしい。
・ちくわのカレーマヨチーズ焼き・自家製ザワークラフト。
 ザワークラフトは余った千切りキャベツ延命のため。
・ジャーマンポテト。
 厚切りベーコンでないのが残念。

今日の趣味趣味音楽:ご冥福をお祈りいたします。






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月もよろしくお願いします

2023年04月01日 | 戯言と音楽

4月のお出まし。
私は自由人故に新年度は死語、切り替えの月の感覚はない。
ただ暖かくなった春ですねと言った所。
朝起きたら少々喉が痛い・・・風邪か?
昨晩思い付きの朝一期日前投票行は中止。
期日前投票は月曜か火曜に行く事にした。
統一地方選、正直誰に投票して良いか?
それでも投票には行く。
昨今「年金逃げ切り」「シルバー民主主義」・・・等。
なんて事書けばご満悦のネット民。
「年金もらってる奴は選挙権与えるな」等の意見もお出まし。
人の意見は様々ありがたく拝聴も
憤りを感じた「余命投票制度」なんてのもあったけど!
法の下の平等覆すならそのプロセス示せよと思う。
(戦前のような制限選挙に戻すなら憲法改正から)
思いつきだけじゃなぁ。
除名された議員の「会議リモートで」の遠吠えと一緒。
若者の声・意見反映されないと最近聞く。
「若者声・意見」って?
不平・不満なら聞こえるけど。
確かに私の体がオンボロ化してる如く政治も劣化してる感ある。
しかしながら立候補or政党結成しない限り選ぶしかない。
それにしても選択肢狭いし、地方選挙朝から選挙カーウルサイ。笑

1日から戯言吠えましたが今月もよろしくお願いします<(_ _)>
3月のトレーニング総走行距離31日間で295km。
(このペースで1年12か月やれば新横浜駅~熊本駅近くの距離)
頑張ろう!
3月の電気料金4365円・・・暖かくなっても節約持続。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、ご容赦ください。
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・トンテキ。
・厚揚げ小松菜甘辛炒め。

今日の趣味趣味音楽:ジョージの傑作アルバム「All Things Must Pass」
発売当時アナログ3枚組5千円高価で兄と共同で購入。
個人的に春のホンワカ気分のような曲選びました。






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする